RDのシフトチェンジが今ひとつ。。。納得いかなくて、
どうにか??ならんかのー
 
ということで、DeoreのRDにXTRのテンションプーリー&ガイドプーリーに
交換しましたニコニコ
 
イメージ 1
 
左がDeore、右がXTRです。
Deoreはガイドピンのみだが、XTRはシールドベアリング仕様です。
そのまま取り付けるのではなく、画像上部に写っているバスフィッシングのリール用オイルを注入!
 
このオイルは超特殊オイルです
20何年間バスフィッシングをしてきたなかで、色々なオイルを使用してきましたが
最高のオイルに昨年出会い、使用感は実感済み
 
210、なんちゃってMTBともに拘るとこは拘り、
ビス、ボルトの材質に拘って交換しています。
本当は全てチタン化をすればいいのですが、
そんな金銭的な余裕がないので、近くのコメリのバラ売り場、会社で
スチール→錆び難いSUS化にしていますニコニコ
 
<交換前のスチールボルト>
イメージ 2
<交換後>
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
 
各寸法を調べ注文していたのでバッチリ取り付け完了。
週末までに、なっちゃってMTBも交換しますニコニコ
 
どうしても交換出来ない箇所が数箇所ありますが、
ほぼビス、ボルト関係はSUS化が出来ましたよニコニコ
 
しかし折り畳み機構の締め付けボルトが。。。まっしゃーないか