越えてはいけない一線(演奏動画あり) | オルゴールとハープ、笛の話

オルゴールとハープ、笛の話

オルゴールとハープ、笛の話。最近は笛にはまっているので、笛(フルート/トラヴェルソ 等)の話が多いかもしれません。それ以外の楽器・歌の話も。時々ゲームの話や小説もどきなども書くかも・・・。

越えてはいけない一線を越えてしまいました・・・。←何

 

また楽器が増えました。

勘の良い方ならわかるかもしれませんが・・・。

 

クライネソプラニーノリコーダー AULOS 501S (E)

 

ソプラニーノリコーダー AULOS 507B (E)

 

ソプラノリコーダー AULOS 503B (E)

 

アルトリコーダー AULOS 509B (E)

 

運指表

 

4本のリコーダーを並べてみました。左からクライネソプラニーノ、ソプラニーノ、ソプラノ、アルトの順です。

 

とりあえず、手にして吹いて・・・すぐ音は出ました。

しかし、長く横笛専門状態で遊んでいるからか、縦になると、唇の感覚や息の吹き込み方等の感覚が難しく感じました。

指は、ソプラニーノが一番収まりよく感じました。

クライネソプラニーノは逆に小さすぎて(手のひらにすっぽりのるくらいの長さです)、指を置く位置がかなりシビアに感じました。(私の小さな手でも・・・。)

アルトは結構頑張らないときつく感じました。汗

ということは、もしかしたら私の手の大きさは中学生くらいの頃からほとんど変わっていないのかもしれません・・・。

 

リコーダー演奏・聴き比べ動画です。

 

小中学校ぶりにリコーダーに挑戦してみました。笑
曲は、季節柄「たなばたさま」を選んでみました。
クライネソプラニーノ、ソプラニーノ、ソプラノ、アルトの順に持ち替えています。※全てイギリス式(バロック式)です。

 

曲:たなばたさま
使用楽器:AULOS 501S (E)/AULOS 507B (E)/AULOS 503B (E)/AULOS 509B (E)

 

 

ビートルズで思い出の曲は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう