4月の終わりに新しいお財布を買いました。

 


半年以上前から財布を探すも

なかなかピンとくるものがなく…

決断に至らず…

 

 

やっとこれいいかも!って見つけたのが

プラダのサフィアーノシリーズでした。

 

 

公式サイトで見てすごく気に入って店頭へ。

 

 

コンパクトな折財布がいいのかとも悩みましたが

ゴールドのジッパーの金具が

見えるこのデザインがとっても好みで♡

 



画像は公式サイトよりお借りしてます





中のバイカラーのローズ色に一目惚れ。

何故かこれまでプラダはスルーしてました。

 



デザイン重視で、

一番持ちたいと思えるこの財布に決めました!

(これまであんなに探したけど決断には至らず・・・

 自分がいい♡と思ったものって、やっぱり早い!)

 


 

でも、せっかく買ったのに

約2週間ほど、使わずに寝かせてたんです笑

 

 

 

仕事を辞めて

外に出たり、人に会うことが無くなり

 

日々、近所のスーパーへ買い物と

保育園の送迎くらいで。

 

 

それだけの生活なのに、

果たしてプラダの財布を使う価値があるのか?と。

 

その生活に

プラダを使う価値はあるのか?と、

 

 

潜在意識が訴えてくるのよね。笑

 

 

これまで使ってきた馴染んで

使用感のあるあの財布の方が

 

おまえの生活には合ってるんじゃないか?!って!!笑

 

 

 

いやでも、

もうこの財布を使う世界は終わりにするの!

と弱気で反論しつつ、

 

保管しててもしゃーないので、

恐る恐る(?)使い始めました。笑

 

 



この写真だけ撮って、16日間、しまってました。笑




 

で、先日このことについて

ノート書いてて気がついたのは、 


 

15年働いた会社をやめて

今、専業主婦(無職)をしていて

日々の日常は買い出し、保育園の送迎、公園を

往復する日々なんだけど

 


その生活を

その暮らしを

 

「それだけの生活だ」

と自分で下げていたことに気づいたんです。

 

 

その生活でいいじゃない。

その生活を、今、すごく楽しんでるのに。

その生活が、今、すごく愛おしいのに。

 

 

本当はそんな風に思っている、今の生活を

自分で見下すのはおかしい。

 


 

自分が会社員であれ、専業主婦であれ、何であれ、

自分が過ごす毎日は

たとえ代わり映えがなくとも

一日一日、輝かしい大切な日々だと思いたいし、

実際にそう!

 

 


だから、その大切な日々の中に

キラキラしたプラダの財布が在ることは

当然だと思えました♡

 

 

 

そんな毎日が大切な日々という前提で、

これからの人生を展開していきたいゆめみる宝石

 

 


どういう前提(設定)で人生を展開していくのかって、大事ですね!


 

ちなみに…

実際に使って感じたこと

 

財布を出すたびに背筋が伸びるような感じ。

 

お金を払うときに、

以前よりも「意識的に」使えていますラブラブ

 

 

 

 



 

この逆三角のバッグかわいい〜





ハイブランドの靴とか、一度買ってみたい、履いてみたい




このバイカラーのデザインがすごく好き♡

私が買ったのもこのシリーズ



こういうカラーも使ってみたいなぁ〜