東京で4人を育てるアラサーワーママです





《長男:小2》
パパをこよなく尊敬し、勉強嫌いの困った君
《次男:年中(4歳)》
頼りになる存在で家族のバランサー
《長女:2歳》
3月末の早生れながら気が強くしっかり者。
《三男:0ヶ月》
我が家の天使
ワーママといいながら、
2018年末から復帰しておらず、
2019年半ばからは複業を開始。
現在は産休中でパラレルキャリアを模索中。
産後ダイエットの記録。
2ターム目が終了したので
振り返りと目標設定をします
〈②6/21~7/4〉




(お昼を食べすぎたら夜調整など)


(本当にお腹空いてるから食べるのか、食べたい欲で食べるのかを問いかける)
7/1(木) 56.5キロ(前日比±0.0キロ)
7/2(金) 56.4キロ(前日比-0.1キロ)
7/3(土) 55.9キロ(前日比-0.5キロ)
7/4(日) 55.9キロ(前日比±0.0キロ)
6/21~7/4
57.1キロ → 55.9キロ(-1.2キロ)
目標-1.5キロだったけど
0.3キロ足りず





【振り返り】
・食事記録は継続できず
・咀嚼、ストレッチ習慣○
・週末リバウンドは今後も課題
→特に日曜日の食事
・自分の体との対話は週後半から
【③タームの目標】
期間:7/5~7/25
目標:-1.5キロ
(1Wに0.5キロのイメージ)
《具体的目標》
・平日、産後ヨガなどの運動時間をつくり、やる
・自分の体との対話
・夜の間食を控える
・日曜日の体重変化を失くす
・日中、産後ガードルをつける
1ヶ月検診も終わり外出もできる!
運動もできるようになったので
このタームこそ
-1.5キロクリアするぞ
産後ヨガをして、
骨盤の戻りを促すのと
外出でだっこが多くなるから
体の凝りを取るぞ






