部屋替えなど、しなくてはいけない

ことを受験終了後の日程に

詰めていたため、片付けに追われています。


電子ピアノも届くため、とにかく

場所を空けなくては!と

捨てまくっていますが、出る量に

比べて広くなった感じがしません‥


日能研のテキスト類は

本科の分は処分しましたが


ファイナルと日特は思い出深いから

まだ捨てないでーお願い


と言われると弱く、とってあります。


テスト類、プリント類で

15束は捨てたのにスッキリ感がないので

疲労感がすごい無気力


まだまだ頭が受験モードから

帰ってこれず、片付け方も効率悪くて

仕方ありませんが、時間がないので

ひたすら手を動かすのみです。


部屋替え、電子ピアノ設置が終われば

次は学校説明会、卒業旅行等が控えていて、

ゆっくりする時間がなさそう‥


でも忙しい方が受験ロスを感じずに

いられていいのかな、とも思っていますニコニコ


むすこは勉強続けたい!と言っていて、

でも自分で問題集すすめるのは

サボりそうなので、とりあえずは

Z会をやることにしました。




iPadで出来るみたいなので

始めやすそう。

英語の先取りをしたかったのですが

どこがいいのかよくわからず、

Z会で不足を感じたら探そうかと

むすこと話し合いました。

いいところ見つけたらご紹介しますニコニコ