今日診察でした!
そろそろ採卵日が決まるだろうと
思っていたんですが、、、。
内診した所
左の卵胞が急成長で今にも排卵しそうな
大きさになっていました。
ですが、それに比べて
右には3つ小さな卵胞。
10ミリや11ミリしかない。
結論。
①小さい3つの卵胞の成長を待つか。
②左の1個だけを採卵してみるか。
①3つの成長を待ってもいいが
待ってる間に左が排卵してしまいそう。
②1個だけ採卵して中身がなく
空砲だった場合でも、支払いはしなければならない。そしてまた1から。
どっちもリスクが高すぎると思い
キャンセルする事にしました

毎日痛い注射も頑張って通い
指定された時間にする点鼻薬も
頑張ってきたので
すごくショックでしたが
無駄になるよりかは
リセットを待ちまた1からの方が
確率も上がると自分に言い聞かせました笑
旦那さんに報告の電話をした時
辛すぎて泣いちゃいましたが
笑

とりあえず、注射も点鼻薬も今日で終わり。
小さい3つの卵胞がどうなるかを
また1週間後に見せて下さい!
その時に薬で強制リセットさせるか
決めましょうって言われました

今朝の基礎体温
↓
↓
↓