こんにちは🌟まいまいです😊🌸

今回は育児記事📝
2020年に入ってすぐ2歳半になった息子👶🏻

つ、、、ついに、、、、

アンパンマンブームがやってきました‼️‼️‼️‼️🥺


わーーーーーい( ^∀^)👏🏻❤️❤️❤️

_var_mobile_Media_DCIM_106APPLE_IMG_6316.PNG

日常が本当にアンパンマンだらけ🥺❤️

1歳前からアンパンマンビジーカーは持ってたし、1歳代のころにもアンパンマンをテレビで見せたことあるのですが全然興味もたなかったんですよ。
ずーっといないいないばぁのうーたん派で🌟

それがクリスマスでバァバから
⬇️アンパンマンピアノを貰い💝

そして更に
⬇️アンパンマンほかほかピープー

どこに行くにも持ち歩いて肌身離しません🥺
この人形たちで戦いごっこやおままごとなど楽しんでます。

息子の機嫌を取るとき、この子たちのおかげで何度救われたかヽ(;▽;)
私人生でこんなにアンパンマン、いや、やなせたかしさんに感謝する日が来るとは思ってませんでした( ;  ; )💓アンパンマンを作ってくれて有難うございますという気持ちが半端ない( ;  ; )

ランチ食べるために長めに列に並んでも、
_var_mobile_Media_DCIM_106APPLE_IMG_6317.JPG

アンパンマン達がいれば大丈夫👏🏻
一緒に遊んであげたりアンパンマンの歌を歌ってあげると大喜び☺️🌟

ulooGiH8Jj.jpg
↑いつもランチの最後に出てくる杏仁豆腐を本気で奪われるので切ない🤣奥で焼きそばパンマンが見ています😎

机にアンパンマン達を並べて一緒にご飯食べてます。笑
ほんとにどれだけ好きなの?!ってくらい大好きで、ハマってから現在2ヶ月たちますがまだまだ熱は冷めない様子…

おかげで私もアンパンマン大好きになりました😍💓💓
今までダダンダンとか知らなかったし、キャラにもかなり詳しくなり…

なにより今までの人生で1度も可愛いと思ったことが無かったカレーパンマン(ファンの方ごめんなさい🙇‍♀️)が、息子が大好きなので私まで好きになりました‼️

今ではカレーパンマンの横長の顔や、特徴的な喋り方、横顔の時の突き出た口元まで愛おしいです☺️💓

カレーパンマンの喋り方真似して人形動かしながら「オレが作ったご飯、食べてくれよな❣️」とか言ってあげると喜んで食べてくれること増えました🤭


この前自分でお昼寝マットを出してきて、アンパンマン達を寝かせて並べ、

BttvZ7JgbW.jpg


端の隙間に自分も寝転がって【同じ〜😆💓💓】
と大喜びしてました👏🏻

最近の新規のお気に入りはロールパンナちゃんみたいです😌✨

最近パジャマやタオルやズボン👖をアンパンマン柄のにしてあげると凄く喜んでご機嫌になってくれて🥺色々揃えたいなぁと思います。

2歳なりたての時に行ったアンパンマンミュージアムは、
gXMKVu23Vk.jpg

これに乗っただけで後は怖がっちゃってすぐ帰宅したのですが(;゜0゜)

今なら楽しめるんじゃないかなーと思ってます🌟😊


…2歳半の成長の記録を書こうと思ったのですがアンパンマンでだいぶ長くなってしまったのでまた次回にします😰笑


*・゜゚・*:.。..。.:*:.。. .。.:*・゜゚・*

アンパンマンのマーチの歌詞を検索して読んだ時、本気で泣きました(;ω;)
凄く素敵な歌ですよね。

息子は最近アンパンマンたいそうの歌が好きで真似して踊るのですが、こちらもまた凄く素敵な歌詞。

【もし自信をなくして
くじけそうになったら
いいことだけいいことだけ思い出せ】

っていう出だしから心もっていかれます✨



*・゜゚・*:.。..。.:*・':.。. .。.:*・゜゚・*


長くなっちゃったけどアンパンマンだらけな記事でした🤣💓

ではまたね❤️❤️

⬇️ #まいまい育児 のタグに息子の成長記録しています📝