わが家の娘ちゃん、クリスマスイブにサンタさんを怖がり始めました
昨日の保育園からの帰り道、仲良しのお友だちとお友だちのママと4人で帰っているとチャリティーで活動しているというサンタさんにバッタリ遭遇
横断歩道の反対側にいるサンタさんがこちらに手をふっていて
怖がる娘ちゃんとお友だち
サンタさんが横断歩道を渡ってきてくれ
『メリークリスマス』と声をかけてくれ袋の中からクリスマスの絵が描かれた小さなカードをくれました。
が、怖がる怖がる
家に着いてから
『サンタさんおじさん?』
↑娘ちゃんが思っていたサンタさんはおじさんじゃなかったのかな?
『サンタさんやだ・・・』
『プレゼントいらない』
と言い出す。
最近はサンタさんが来てプレゼントをもってきてくれるって楽しみにしてたのに。
さっき会った知らないおじさん(サンタさん)が家に来るってことが急に怖くなったみたい。
お風呂上がりにリビングに行く時も
『だれもいない?』と怖がり
寝る時も布団をかぶり
『隠れてるの』とサンタさんを怖がる娘ちゃん。
うーん。
でも確かに、知らないおじさんが夜に家に来るっていう設定怖いよな・・・
で、わが家では
今朝起きてきた娘ちゃんには
『プレゼント玄関に置いてあったよ~』と伝えました。
置き配(笑)
ということでわが家のサンタさんは今どきな置き配をしてくれました。
そんな娘ちゃんへのクリスマスプレゼントは
↑このトランポリン。
で、クッションセットに。
さっそく娘ちゃんのお友だちが乗ってる(笑)