月曜日。
バンクーバーの語学学校に入校しました。
20歳で留学してから、17年。
おそらく私の語学のピークは、
26歳くらい。w
そこから10年。
時々英語のお仕事をさせてはいただくものの、
なかなか英語に触れる機会が少なくて、
いつかまた時間があれば、1週間でもいいから学校に行って、24時間英語漬けの生活をしたい!
英語の感覚を取り戻したい!
そう思っていました。
旅は好きだけど、なかなか時間が足りない。
今回が絶好のチャンスでした!
語学学校は、1週間から入校可能のところがあります。探してみてください。
どんなレベルでも学校に行けます。
友達ができます。
放課後のアクティビティに参加できます。
いろいろ相談できます。
ひとり旅も好きだけど、今回はいかに英語に浸るか、だったので、学校に行きました。
初日は、レベルチェックテスト🗒
勉強不足の私は、10年前よりだいぶレベルが落ちていました。
でも落ちていたのは、grammar、 writing (文法、筆記)
スピーキングとリスニングは、ほぼキープでした。
前置き長くなりましたね泣
ごめんなさい。
学校に行ってみたい方、いくつになっても行けますよ!
ってこと。
初日、同じ日の入校だったのは、
リヒテンシュタイン🇱🇮、フランス🇫🇷、
ブラジル🇧🇷、台湾、日本からの留学生がいました。
早速、テストあと、学校から無料のシティウォークツアーに参加。
この時期、雨が多いバンクーバーで、奇跡的に晴れています☀️
多国籍の人々が移民している、
本当にいろんな人がいるまち。バンクーバー。
当たり前に、いろんな人種の人がいるまちだと、
日本みたいに、見た目や言葉や人種で、偏見や差別をしたり…てことは少ないんだろうな。
ちなみに、バンクーバーは、スカイトレイン、バスがとてもししていて、朝なんかは30秒経たないうちに、次のスカイトレインが来ます。
待ち時間なし!
程よく都会。
ひととおりのお店は、揃っていて、
私は福岡に近いなーと思います。
早速、友達もできて、
1週間がとても充実な予感がした初日でした!