伊勢神宮への弾丸スケジュール♪ | 坂本麻衣のブログルーム*ちょっとtea time*

坂本麻衣のブログルーム*ちょっとtea time*

フリーアナウンサー
世界遺産検定2級
世界31カ国旅してきました。
バックパッカーも。
司会、講師、ナレーションの仕事をしています。
HP > 坂本麻衣オフィシャルサイト

伊勢神宮への弾丸女子旅。

これまで伊勢神宮行きたかったけど、
なかなか遠いし、交通不便そうだし…

躊躇していました……(´Д` )

しかし、今回わかったこと。

わかりやすい!
行きやすい!
九州、関東からも1日で可能!


不可能そうな日程を可能にしちゃいました*\(^o^)/*

これまで躊躇していたわたしのような人に、
参考になれば(*^^*)
詳しく書いちゃいます!

雰囲気こんな感じです。

{D40289B6-F3FF-47DC-A53B-BCF4E790E3F9}


私たちの条件が、
①長崎組2人は、月曜午前中までに戻る
②東京からの友人は、日曜日日帰り
③最安値←これ私の旅絶対条件‼︎笑



まずは、神戸で合流。
☆長崎7:40→✈︎神戸8:40(スカイマーク)

★東京6:30→✈︎神戸7:40(ANA)
*スカイマークが1時間後にもあります!


神戸8:45に合流。
ポートライナーで神戸三宮へいき、
神戸三宮→大阪難波(740円)へ

10:40大阪難波→12:15伊勢市駅へ。


今回私たちは、
⚫︎伊勢神宮参拝きっぷ(6600円)⚫︎
これを事前に購入。

大阪難波⇄伊勢市駅往復特急込み、
伊勢神宮のエリア内バス乗りフリーパス込み、など。

追加代金820円で、しまかぜに乗りました!

なんと!!
{4B3B2F3E-F3FD-4C4E-B28D-A52E1ECA506B}

このしまかぜが、とっても快適な旅をスタートさせてくれました!!
飛行機のビジネスクラスのような⁈

座席がマッサージのようにリズムで動いたり、
リクライニングももちろん、
ふかふかで、
カフェ車両もあって
あっと言う間の1時間半。


快適すぎて
しまかぜ降りたくなくて…(。・・。)
名残惜しくしまかぜを後にして…
伊勢市駅へ。

朝6時に家を出て、12:15ついに伊勢に到着‼️

⚫︎外宮を1時間散策♪

⇩バス10分

⚫︎内宮を1時間散策♪

⇩出入り口目の前

⚫︎おはらい町で伊勢うどん食べて、お土産探し
1時間♪

⇩徒歩5分

⚫︎猿田彦神社で参拝 10分

⇩バス10分

16:48宇治山田駅→18:37大阪難波

⚫︎大阪ぶらぶら1時間♪

19:53なんば駅(南海電車)→20:39関西空港(920円)



★21:35関西空港→✈︎ 22:40羽田(ANA)

☆長崎組は、
関西空港近くホテル(ホテルユタカウイング)泊  
2人で9100円♪

往復ともに送迎付き‼︎

関西空港7:10 →✈︎ 福岡空港8:20
博多駅8:56 →JR→長崎駅 10:49

無事長崎に午前中に帰ってこれました!!
*\(^o^)/*


神戸からおよそ3時間
大阪難波から1時間半


乗り換えも神戸と、大阪難波のみ。
とーってもわかりやすく、行きやすい。
それほど遠いとは感じなかったです。

もちろんもっと時間があれば、
一泊二日とかで伊勢志摩、関西を楽しみのもあり‼︎

かかった交通費
☆長崎組  の例
飛行機+JR (7500円+4300円+2500円)
ホテル4550円(1人あたり)
伊勢神宮参拝きっぷ6600円+しまかぜ追加820円
その他交通費740円+920円

27930円

弾丸女子旅、
伊勢、大阪どちらもたっぷり楽しめました!!
充分な時間でしたー!


お仕事お休みないけどー
非現実の旅にでたい!!など。


伊勢神宮への旅の参考になれば…(*'∀'*)📝



旅のカウンセラーしていた頃、オリジナル手配旅行が得意でした。懐かしい思い出がよみがえった~~

私の海外一人旅もいつもこんな感じです(*^^*)
最安値が基本❣
たまには、スケジュールも公開してみよーかな。