https://dot.asahi.com/articles/-/222032?page=1


たしかに一理ありますよ。


裏話をして宝塚ファンの夢を壊すのを恐れる。


でも、誰よりも、さぞかしいろいろあったと思います。


さりながら、きっと区切りをつけたのでしょう。


まぁ、退団して新たなる成功した方ですから。


勝者だけが寛容になれるのです。余裕のあるものだけが寛容になれるのです。


そうした潔い方がいる一方で、残念ながら、いじめる側は、誰かをいじめることで、自分の立ち位置を確保しようとするんです。


傷をなめあうように庇いあうんです。

お互いに疚しいから。まさに『疚(やま)しき沈黙』ですな。

沈黙できない方は、ひたすら『私は悪くない』『私たちは正しい』と吠え続けるしか心の安定を得られないからです。


傷をなめあい、庇いあい、吠え続ける人生、それでよいのですかね~。