3月8日(金)母の郵便物の転居届を出す為、郵便局へ。

13日には退去なのに、すっかり忘れてた。😅



郵便局で、転居届を渡され説明された。



転居されるご本人ではない場合、本人確認の保険証などが必要です。



えっ?😳

通帳しか持っていません。


通帳ではちょっと。。

届出される方の証明証はお持ちですか?



はい。



申し訳ありませんが、転居される方の証明証が必要です。



そうですか。。

わかりました。




そのまま家に引き返し、母のマイナンバー通知カードを持って、再度トライ!




申し訳ございません。

通知カードでは、お受け出来ません。



えーっ❗️😳

保険証は、コピーしかないんですが。。



保険証も原本のみとなります。



年金手帳なら、あったと思いますが。。



年金手帳なら大丈夫です。



ガッカリ肩を落とす私に、




それか、郵送での取り扱いでしたら、転居される方の本人確認はいりません。

届出される方の保険証、運転免許証、マイナンバーカードのコピーをここに添付してポスト投函して下さい。



そうですか。。

でも、郵送だと日にちがかかりますよね?



はい。

それは申し訳ないです。




わかりました。





結局、3回も郵便局に出向くのが面倒になり、自宅のプリンターで、私のマイナンバーカードのコピーを添付し、翌日(9日)に、ポスト投函しました。




義母と母の「高額介護合算療養費・高額医療合算介護サービス費」の支給申請の申込み用紙も届いていたので、一緒に投函。



これ、また申請しなきゃいけないのね。 

前にも申請したはずなんだけど。。



自己負担額は、母の方が多い。

それなのに、支給合計は、義母の方が多い。



なんでだよ?えー



基準額が違うらしい。


事故負担額➖基準額=支給額の合計



義母の基準額は、190,000万円

母の基準額は、31万円



二人とも低所得者だけど、

義母は低所得者Ⅰ

母は、低所得者Ⅱなのだ。


今回だけではない。

入院した時などに支払う、月単位の限度額も違う。



支給される年金は、義母の方が多いのに。。

年金の種類のせいか?



いまだに、この違いがわかりません。😭



義母は、源泉徴収票は老齢基礎年金のみで、遺族年金の源泉徴収票はありません。



母は、源泉徴収票は老齢基礎・厚生となっています。


母は、父の遺族年金を受け取らず、他の年金を選択したのだろうか?


義母は、専業主婦。

母は、パートで働いていました。



誰か、わかる人いらっしゃったら、教えて下さい。🙇


 


イベントバナー

 











真っ白のスニーカーが欲しい!