10時15分に、タクシー乗り場に着くと、向こうの方から、母が自転車に乗ってやってくるのが見えた。




えっ?😳

思い切り赤い口紅つけてるやん。







だんだん近づいてくる母を凝視。







「今日、今から歯医者に行くって言ったやん。何でそんな赤い口紅つけてきたん?」





「あははは〜そうやったっけ?」




「まあ、いいわ。歯医者に着いたら、取ってね。」






歯医者に着くと、直ぐに座ってしまう母。私が受付に行き、手続きをして戻ると、コートも着たまま。コートを脱ぐように促すと、立って、隣に座っている人など眼中にないように脱ぐ。隣の人、席移動してたわ。それには、全く気づかず、母座ってコートをたたみ出した。それをたたむのに時間がかかり、問診票を書くために渡すと、コートの上に置いては、落としそうになるし、「見えない」と言ってきた。




ひとつひとつ言わないとやらないし、時間がかかる。仕方ないから、私が質問しながら書く事にした。普段、朝しか歯磨きしないと聞いていたけど、今日は朝、晩してると言い張るので、そのように書いた。


10時半の予約だったけど、呼ばれたのは10時55分。座ってから更に10分待たされた。
先生が来られて、母を見て、


「久しぶりですね〜」と声をかけて下さった。 


母、嬉しそう。。分かり易いわ。





先生、マスクしてたけど、中々のイケメンでした。
だから、赤い口紅つけたのね。





認知症なので、ひとりで来れない事。
私が、通いで1時間半かかるので、付き添うのは1週間に1度になる為、なるべく治療出来る所は進めて欲しい旨を伝えた。




母の虫歯である犬歯は、削ると神経にさわるので、取らないといけないだろうと言われた。
レントゲンを撮り、また5分待機。
戻ってきた先生は、優しく
「すこ〜し削りますよ〜。痛くないようにしますからね。」と言われて、あっという間に削った。そして、いつの間にか消毒石膏を詰めていた。
3分くらい?





えっ?もう終わり?





あっという間の出来事だった。
母は、痛いと言う隙もなく、終わった。
来週、土曜日、また行かないといけない。
木曜日は、かかりつけ医で血液検査。



でも、週間天気は、どっちも雨だー‼️