こんばんは!マイヨです![]()
今回は珍しく遠くのアクアリウムショップに遊びに行ってきました![]()
大阪府は豊中市のkindさんに行ってきました。
こっちはYouTubeチャンネル
kindさんはお洒落な住宅街のど真ん中にありました!
大きな一軒家の一部で喫茶店とアクアリウムショップをやっている感じでした![]()
めちゃくちゃお洒落なお家で、店内も綺麗でした!
お店に大きくてめちゃくちゃ赤いレッドファントムルブラがいてひきました![]()
kindさんでロタラ ロトンディフォリア レディッシュが束で売っていたので一束400円で買いました
赤よりピンクに見える時があるくらい鮮やかな赤のロタラです。
隙間がないので唯一空いてた一番奥のスペースに植えました![]()
続いて来たのがこちらDISCOVERYさん
こちらがYouTubeチャンネル
DISCOVERYさんもめちゃくちゃ綺麗な店内で感動しました!見たことない水草がいっぱいあったのですが、指差しながらこれなんですか?を連発して全部オーナーさんから教えてもらいました![]()
ロタラマクランドラとルドヴィジアのレッドルブラだったかな?欲しくなったけど我慢しました笑
DISCOVERYさんではADAのお手拭きクロスが売ってたので買いました
900円ほど
あと、全然アヌビアスナナとか知らないのですが、組織培養のアヌビアスナナ・ピントってのを買いました
2400円くらいしたのですが、価値はまったく理解してません笑
ただただ珍しいのに弱い性格を露呈しました![]()
ビニタイはもちろん100均のビニタイ![]()
同じ様なのでADAから出た、組織培養のアヌビアスナナプチのスノーフレークだったかな?気になってて、あれ見つけたんですが3株入って5000円くらいしてた![]()
あと、DISCOVERYさんではサムライラバロックという溶岩石とスマトラウッドが売っていました。自分がアクアリウム大学さんの水槽素材で買ったのと同じ物をこちらでは仕入れていました。
値段は同じくらいかなぁと思います。
我が家から豊中市が結構遠いので頻繁には行けないと思いますが、DISCOVERYさんもkindさんもお洒落で接客も良かったのでまた行ってみたいお店です![]()
そして、帰りに渋滞に巻き込まれるまでがアクアリウムショップ巡りですね![]()
今日もニジイロボウズハゼはあらゆる葉っぱを磨いてくれております![]()
ビブリス・スカイブルーを重点的に磨いておくれー
餌あげてないから痩せて☆にならないかだけが心配![]()
最後まで読んで頂きありがとうございます![]()




