こんばんは!マイヨです。
金曜日にトールマンさんとこ行ってきました。
金曜日、平日の16時前ですよ。
駐車場10数台かな?入りきらずに、道路にまで渋滞ですわ!
中もけっこうな人がいて、このご時世もあってあまりくつろげなんだ![]()
それでも山田社長と少し話たりしつつ、都合のよいセット商品があったので買いました![]()
ずっと買おうと思ってた
ADAのプロレイザーミニ
セット販売してた
バイコム
ブラスト
キャビティ
リバースグレインフレッシュ
どちらも5000円くらい
山田社長も言ってたのですが、決して安くはないです。
トールマンは安さで勝負してる店ではないので、単純に安さを求めるならトールマンでは買わない方が良いです。
自分もアクア用品はいつも他所で買ってます。
ですが、ちょっとお高い水草とかお魚さんが入ってて、しっかりお世話されてて、間違いなく信頼できるお店なのでブセとか高価な熱帯魚を買うのはとてもいいんじゃないかと思っています。
いつもYouTubeの配信で特価とかの悪ノリしているのを見ると、やっぱりリニューアルオープンしたらトールマンで買い物しないと!と思わせるお店の人柄みたいなもの、それこそがトールマンの一番のウリじゃないでしょうか。
アピストやあの縞々のゼブラのあれ!名前でてこん笑 ベタとかもいっぱいいます!
女性がベタの前ですっごい笑顔で色々見てるのを見るとほっこりしました![]()
男はみな馬鹿みたいに熱帯魚見るからほっこりしません(笑)
海水も初めて見てきましたが、やっぱりもっとゆっくり見たかったですね![]()
いつも接客の対応が良すぎて、店員さんが引っ張りだこ状態なのが逆に絡みづらいかもしれませんが、落ち着いたらゆっくり店員さんと話せるようになると思うので是非行ってみてほしいお店です。
車で行かれる方は近くにアクアテイラーズの東大阪店もあるのでハシゴするとかなり満喫できますよ![]()
トールマン籤期間中にもう一度行きたいなとは思うのですが、オミクロンの問題もあったりとなかなか厳しそうではあります![]()
次は豊中の2件で何か赤い水草でも買いたいぜ![]()
最後まで読んでいただきありがとうございました![]()

