こんばんは!

ブラッド・ピットです!





最近

黙っていても

隠しきれないほどの

真面目が溢れ出ている

マイヨです爆笑






自分はこの年になっても悪ふざけがやめられないおっちゃんです

ダメだと言われる事を逆にやっちゃうよねー

点字ブロックの上を歩いたり、横断歩道の白い所だけをいかにしれっとあるけるかチャレンジとか今でもしちゃうんだもんなぁ笑い泣き




まぁ真面目な話はこの辺にして・・・







私の水槽は赤い系の水草をいっぱい入れようってなテーマでやってるわけなのですが、赤い水草をより赤くするのってなかなか難しいんですよ。

光量とco2と栄養のどれが不足しても赤くなりにくいらしく、特に光量は多めにした方が赤くなりやすいらしいです。例えば、照明を12時間点灯するとか。





先生!そんなことしたら、うちの水槽コケまみれになります!ってな話でしてえーん


とは言え、10時間はキツくても8時間以上は点灯させようと頑張っています。


ただ、やはりコケが一時期のバルサのポゼッションサッカーくらい支配してきます!



私はバスケ部なんで、サッカーあんまりしりません笑い泣きバスケは24秒以内にシュートを撃って相手にボールを渡してあげようじゃないの!という相手の事をちゃんと考えれる優しい人間にしかできないスポーツなんで、まずコケなんて生えません。なので、コケに大苦戦中です。


こんばんは!

コケに大苦戦、優しき真面目マイヨです。






コケが増えてくると照明の点灯時間を減らして、水換えを増やしたりしてました。

これでは赤くならないので、一生懸命考えました。そして、ひらめきました!

自分の中のリトルマイヨに聞こう!と

リトルマイヨに聞いた結果、ヤマトとオトシンを買いにいこうと説得されました。


オトシンネグロを1匹

ヤマトヌマエビを4匹

買いにいきました。


アクアショップで、優しいおじさん店員がヤマト3匹すくってプラケースに入れてくれて、これでいいですか?って聞いてきました。

・・・・

わし、持ち前のディフェンス力を駆使して、サイドステップでプラケースをいろんな角度から見る。

ん?・・・

二人見つめあって・・・・

またプラケース見て・・・

店員「あっ!4匹でしたね!1匹たりませんね!」

また見つめあって、二人でオードリーの「へへへっ爆笑」みたいなやり取りがあり、リトルマイヨがおじさん店員をNSCに誘いかけましたが、オールドマイヨに諭され、ぎりぎりコンビは組みませんでした!




家に帰ってきて、温度合わせして、水合わせして、もっかい温度合わせをして、網ですくって水槽に入れました。

それはさながら店の駐車場から車で出る時に、右見て左見て、もっかい右見てから、でていく時の様であります。

決して右肘と左肘を交互に見ているわけではありません。






現在

30キューブの水槽の中にいるコケとり生体

オトシンネグロ2匹

ヤマトヌマエビ7匹

これはもう磐石の布陣であります!



そんな彼らの活躍もあり、水槽はとても綺麗になりました!

















んどこがやねんっ!!笑い泣き


ガラス面コッケコケやないかっ!








最後まで読んでくれてありがとうございます!


皆さん、大丈夫でしたか?

溢れ醸し出る真面目が少し強すぎたかもしれませんね。







あっ!

ちなみにマイヨはシラフでブログ書いてますし、もちろんクスリもやってませんよチュー


ブログなんて少しくらい誰かへの文句だったり愚痴になったとしてもいいじゃないニコニコ

いつも頑張ってる人には少しくらい言う権利があるってもんですよ!大丈夫大丈夫!!


今回の私はおふざけの回でした!

こんなマイヨですがよろしくお願いします爆笑