6月 食材費 68602円
毎朝食べる果物![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
息子は毎朝卵焼き、わたしはゆでたまご
お肉は豚ロース、もも、小間切れ、ひれ![]()
鶏ムネ、ささみ![]()
鶏もも、牛肉は年に数回程度です![]()
ひき肉は滅多に買いません
お魚はお刺身が週に1.2回
切り身は良いものがあった時
冷蔵庫にお惣菜のイワシの煮付け常備してます
冷凍庫にも甘鮭常備、便利です!
牛乳、あと野菜
OKストアに行くと安くて買い過ぎるので困ります![]()
ネットお取り寄せ 8557円
サバ缶、ツナ缶、ノンアルコールサワー
おいしいもの色々![]()
わたしの外食費 18768円
メロンパフェおいしかった![]()
5月 食材費 72335円
ネットお取り寄せ 4522円
わたしの外食費 3097円
4月 食材費 70476円
ネットお取り寄せ費 7654円
わたしの外食費 5675円
我が家は、夫、高3息子の3人家族です
夫の毎日のお昼ごはん代は別です
夫が自宅で夜ごはんを食べるのは週に3.4日くらいで、その他の日の夜ごはん代は含まず
夫がネット注文してる野菜ジュースなども別
息子が自分で買ったり外食してるのも別です
ドラッグストアで買うお菓子も別です
お米、スイーツは、ふるさと納税でお世話になってます
ひと月にかかる食費は、8〜9万円くらいなのでしょうか![]()
うちはファミレスとかファーストフードに行かないので、外食が少ないと思いますが、どうでしょう![]()
夫の分は不明です
健康第一なので、節約も大事ですが、
体に良いものを食べて、体に良くないものはなるべく食べないようにして、
食べることを楽しみながら、心身ともに大事にしたいです![]()
![]()
とはいえ、この物価高、食費も増やさないようにしたい〜


