僕の左足は、若い頃に足首にあるなんとかという小さな骨が剥がれてもうくっつかないと言われたことがあり、少しひねったりした時にかなり痛む。叫ぶくらい。
そして、その同じ左足は転倒した自分のバイクの下敷きにもなったこともあって、靭帯を痛めた。
今でも痛む時がある。
だから僕の靴は基本的にハイカット系だ。なんとなく安心感があるから。
バイクにも乗れる方が便利なこともあって、ワークブーツや、ライディングブーツ、ライディングシューズが多いが、スニーカーもナイキエアフォースワンMIDとか、コンバースオールスターハイカットとか、背が高いものばかり。
先日、久しぶりにコンバースオールスターのローカットを一足買った。
昔はよく履いていたので、つい懐かしくなって買ってみた。
これをはいてバイクで山に走りにいき、はいたままで川に入ってずぶ濡れのままバイクに乗って乾かすとかよくやってた。川底って裸足は痛いんだよね。
翌日仕事にはいていった。
夕方、かかとがとても痛くなった。
脱いでみたらかかとの皮がめくれていた。
靴擦れだ。
スーツを着ない職業なので、「革靴」をはく習慣がなく、靴擦れなんてしない。
最後にしたのはいつの頃かわからないというほど久しぶりなので、まあ懐かしいと言えなくもないが、痛いものは痛い。
こういうのは嬉しくないね。
iPhoneからの投稿