歳のせいか、もともとアホなのか、僕はもの覚えが悪い。

趣味に関するいらんことは忘れないが、大事なことはすぐに忘れる。

だから忘れない仕掛けが必要になる。

仕事にしろ私用にしろ、まずは常に持っているモレスキンノートに書く。仕事ならキーワード、手順など、できるだけ詳しくメモをする。汚い走り書きで。

必要ならそれをiPhoneで撮影してエバーノートに保存する。

そして、それをもとに、片っ端からomni focus for iPhoneのinboxに入力する。次に時間軸、手順、場所、人などの関連付けを考えて、ブロジェクトやコンテキストに移す。

オムニ フォーカスというのはGTDという、物事を片付ける技術のようなものに忠実に沿ったMacのアプリケーションで、僕にはちょっととっつきにくく、けっこう高額だったけどうまく使いこなしているとはまだ全然いえない。

これと同期はさせるけれど、いまの僕は入力も整理も閲覧もこれのiPhone版がほぼ中心になっている。

複数の場所にまたがって仕事をし、家での用事なども入れている僕には、GPSを利用した場所付けのリマインダーがけっこう便利。

頭の中の気になったことをすべて書き出すというこれ本来の使用方法には全然至ってないので、まるで使いこなせてはいないけれど、日々のやることを忘れることは減ってきたので、まずはとにかく使う習慣がついてきただけでもまあいいかと、いい加減な僕はいま思っている。

これで少しは優秀になれたらいいのだけれど。






iPhoneからの投稿