HONDAから封書が届いた。
白い封筒に赤いウイングマークがついてる。

なんやろ?と開けてみたら、リコール無償修理の案内だった。

CB400SFに不具合が見つかったという内容だった。

この頃はバッテリーの充電のためにたまに乗るくらいだったCB。

寒いので往復70キロの通勤はほとんど車だし、休みがなかなか取れないので乗る機会がない。

電話を一本入れてから長めに暖機をして、ゆるゆるとワインディングを流してショップに向かう。

古いカドヤのレザージャケットを着るのも久しぶり。相変わらず重い。

冷え切ったタイヤと路面の組み合わせでまるでグリップしないので、ちょっと緊張しながらなるべくバンクさせないように走った。

久しぶりに行くと見慣れないバイクばかりだった。
CBRという名のついたバイクが単気筒というのはやはり不思議だ。

作業スペースで丸裸にされたCBを眺めながらコーヒーを飲んで雑談する。

バイクの話を誰かとするなんて本当に久しぶりだ。

タイヤがもう交換時期なので注文した。
鈴鹿八耐に何度も出場したS氏がいいというのでダンロップに。

もうずいぶん昔のことだが、この店が経営するバイク便でしばらく働いていたことがある。

店を出たあと、近くにあるバイク便の事務所に寄った。

ヘルメットを脱いで入って行くと「誰かと思った!」とすごく驚かれた。

好きなバイクに乗っているだけで給料をもらえる、夢のような楽しい時期だった。

人間関係に疲れ切ってしばらく福祉業界から離れた時期、とりあえずで働き始めたらあまりの楽しさに三年もやってしまった。

懐かしい話をたくさんしてあっという間に時間がたってしまった。

あまりいると、また戻りたくなってしまうので適当に切り上げた。

久しぶりのバイクを味わいながらのんびりとかえった。

しかし、冬のバイクは寒いね。



iPhoneからの投稿