「そこに愛はあるのかい?」

これは、昔、江口洋介さんがドラマ「一つ屋根の下」で発していたセリフだ。

このセリフがとても印象に残った。

そして、今に至るまで、自分の行動や発言、人の行動や発言を測るときにこれを基準にするようになった。

いい大人が愛を語って小恥ずかしいが、ここを基準に自分を振り返ってみると、いかに自分が不誠実な生き方をしてきたのかと恥ずかしくなる。

名前を出さないブログだからいえるが、「愛こそすべて」は、本当に大切だと思う。

立場とか、しがらみとか、いろいろあって、発言も行動もたくさんの制約がある。
しかし、それでもこの言葉をいつも問いかけて生きてゆきたい。

なかなかやけどね。





iPhoneからの投稿