前回の記事でかなり悪口を書いたので、良いところ書きます。

 

こっちも3つ…になればいいな。。。

 

1.エンジン回すのたのすぃ~。

6000rpmからエンジン音が変わります。

言い表せないです。

しかもCVTでは絶対に聞けない音です。

電子制御でそこまで回させないと思います。

 

最大馬力が出力されるのが6000rpm近傍なので、それはそうなのですが、ローカムのちっちゃいエンジンが頑張って回っているのはなんだか楽しいです。

Vtecが入っていたら…もっと楽しかったのに!

 

NAでもトルクがあるので、加速からの巡航までは問題なくできます。

あっ!でも、幕張コストコの駐車場!てめーはダメだ。

 

2.高速道路80km/hの巡航は楽。

ギヤが6速まであるので、左車線をトラックの後ろでダラダラついていくのはめっちゃ楽です。

でも、坂に入ると6速では加速しないので、5速に落とすけどねぇ。談合坂ときつかったよぉ。

ジムニーとか未だに5速だから、高速道路巡航はきついんじゃないですかね?

 

3.天井が高く圧迫感がない。

座席下にエンジンがなくルーフが高いので、天井が迫ってくるような圧迫感はないです。

パジェロでも意外と天井が低かったもんな。。。

 

以上です。

N-VANの利点は他のブログで腐るほど書いているので、自分が感じたことを書きました。

参考にならないと思います。

 

ちなみに。

若い人でPOWERRRRRRRRRRR!!!!!!!!!! 俺は強い!最強!

ってやってる人はN-VAN買って修業した方がよいです。

車が本体で、あなたは車に乗せられているだけなのだから。