本日からHIPHOPちょこちょこ入荷します。 | MAILMAN RECORDS

MAILMAN RECORDS

杜の都仙台のレコードショップ

WEBにアップされるのが待てない方は店頭までどうぞ~


Madvillain ‎/ Madvillainy
$MAILMAN

試聴、購入はこちらから

The Pharcyde ‎/ She Said
$MAILMAN

試聴、購入はこちらから

Common Sense / Resurrection
$MAILMAN

試聴、購入はこちらから

Jay Dee ‎/ Fuck The Police
$MAILMAN

試聴、購入はこちらから

INI ‎/ Fakin Jax
$MAILMAN

試聴、購入はこちらから

V.A. / Men In Black
$MAILMAN

試聴、購入はこちらから


そしてHIPHOPといえばEL DA SENSEIが火曜日に仙台ADDにきますよ~


DJ SARASAのDJも楽しみだ!!!


もうちょいで解禁なIMA05 / DJ SARASAも最高なんで皆さんチェックで!
$MAILMAN


3/19の詳細はこちら!


$MAILMAN

El Da Sensei(Artifacts) X DJ SARASA JapanTour2013
Supported by Applebum & MYNORITY CLASSICS

GENRE Hip Hop & All Good Music

2013/3/19

OPEN 21:00

ADV 3,000YEN
DOOR 3,500YEN

SUPECIAL GUEST
El Da Sensei(Artifacts)
X
DJ SARASA a.k.a. Silverboombox


GUEST DJ
DJ Mu-R
(GAGLE/JAZZY SPORT)


DJ
6TH GENERATION

HI-ROCK
(SOUND MARKET CREW/San Skrit)

KENCHY
(GIFT GIMMICK/SOUP LABO)

K-SUKE
(Blunt Cut Skillz)

MOEKA
(BLACK STUDY)



Live

BUZZ

HEADING BOYS(WFTT)

CRANK UPPER

emm(SoilStink/WIGOUT)


’90年代のヒップホップアイコンが14年ぶりに来日
「Artifactsの一員として「Wrong Side Of TheTracks」を皮切りにヒップホップシーンにおいて一目置かれる存在になり、今も日本のヒップホップヘッズから根強い人気を誇っているNYアンダーグラウンドヒップホップシーンの重要人物El Da Sensei の来日ツアーが遂に決定。バックDJを務めるのは、今や日本はもとより世界に活動を広げ、コアなリスナーからも絶大な支持を得ているDJ SARASA。14年ぶりに実現可能となった本ツアーにご期待あれ!
当日はApplebum & MYNORITY CLASSICSより、会場でしか入手できないコンサートTeeも販売。
売切御免!

El Da Sensei (The Artifacts)
$MAILMAN

‘93年に結成されたニュージャージー出身のデュオ、The Artifacts(アーティファクツ)として活動し、翌年リリースしたデビューシングル「Wrong Side Of The Tracks」によって、ヒップホップシーンにおいて一目置かれる存在に。
The Artifactsとしては6枚のシングルと2枚のアルバム『Between a Rock and a Hard Place』、『That's Them』をリリースし、'90年代のヒップホップ史に名を残す伝説的グループとなった。
’98年から本格的にソロ活動をスタートし、Guesswhyld、Blind Side、MaryJoyといった人気レーベルより数々のシングルをリリース。さらにソロアルバム『Relax Relate Release』、『The Unusual』などによって、アーティトとしてのキャリアを確かなものとする。 また、'00年にリリースされたDJ YASのシングル「Across The Globe」にゲスト参加するなど、10年以上前から日本のヒップホップシーンとも繋がりがあり、’99年には来日公演を行なうなど、日本のヒップホップヘッズからも根強い人気を誇っている。今回、14年ぶりとなるEl Da Senseiの待望の来日ツアーに期待あれ。

DJ SARASA a.k.a. Silverboombox
$MAILMAN

日本はもとより、アメリカ、カナダ、アジア各国など世界を股にかけるヒップホップDJとして現在活動中。
18歳でカナダにてラジオDJとしてキャリアをスタートして以降、帰国後はPete Rock、Group Home 、Kool Keith、The Beat Junkiesなど様々なキーアーティストとイベントにて共演経験があるほか、Grandmaster Flashの来日イベントのプロデュースも手掛けるなど、シーンに貢献してきた。

’96年~’00年のアンダーグラウンドヒップホップのみで構成されたミックスCD『Searchlight vol.1、vol.2』は初回セットが2日で完売。さらにP-Vine Recordsからは全3作からなるファンクコンピレーション『Paradise Funk』シリーズをリリースし、そしてJazzy Sportとのコラボレーションレーベルからは歌ものも交えたジャジーなヒップホップミックス『Love Lost』をリリースした。幅広いテーマ別にリリースされる彼女のコンピレーションやミックスCDはコアなリスナーからも高い評価を受けている。

さらに2010年には自身のレディースブランドも立ち上げ、さまざまな雑誌でその着こなしがピックアップされるなど、東京発のストリートファッションリーダー的存在でもある。

DJ Mu-R (GAGLE / JAZZY SPORT)

$MAILMAN

LIVEの評価が高いヒップホップチーム【GAGLE】の後ろを支える鉄壁の守備担当。
クラブプレイではヒップホップを中心に、そこから派生する様々なジャンルをプレイ。
長年のDIGと現場経験で培ったプレイスタイルは、ジャンルを跨いで幅広いオーディエンスを虜にしている。
LIVE MIXに拘ったMIX作品を定期的にリリースしており、そのファンも多く存在する。
また、地元仙台で2005年から行われているDJパーティー 『Sound Maneuvers』@ADD (毎月第二金曜)を主宰している。
現場からの信頼が厚いDJ。


MAILMANでも前売り売ってます!前売りを買った人だけにAKABEKO RECORDS社長の「Nikaido Sensei」ジャパニーズ・レアグルーブ・セレクトCDプレゼントのようです!!


是非!!


あら汁