
2012.12.07 Fri
G.R.U.V. Vol.11 @仙台ADD
OPEN 22:00
MEMBER 1,000YEN
DOOR 1,500YEN
RESIDENT DJ
SIF(AOBA NU NOISE)
EERY(EAST ROOT RECORDS)
KAZUKI(COOKLESS)
FOOD... 割烹みどり
SHOP... J&B一番町

2012年12月7日(金)
22:00~
CRUNCH CLUB @仙台SHAFT
HIP HOP,TRAP,DUBSTEP etc
DOOR 2000yen (1D)
ADV 1000yen (1D)
-DJ's-
DJ TAKABUN (SOUP LABO/WFTT)
DJ TOMOKI (NEXT STAGE)
DJ TEDDY
DJ RIO (TRUMP)
???
新たにスタートするHIPHOP PARTY!!
” CRUNCH CLUB ”
DJがそれぞれの感覚を使って今を噛み砕いた選曲に注目!
どんなPARTY?気になったら是非!
BOMB THE BASS !
そして土曜日は
2012.12.08 Sat

2012 東北JAZZ MEETING @仙台ADD
OPEN 21:00
DOOR 2,500YEN
Special Guest DJ
須永辰緒
(sunaga t experience)
Marcy
(Record shop Little Bird from fukushima)
DJ
Kawada
(Sendai Jazz Messengers/Rim Shot)
vane
(Jazzharbor)
大川拓郎
(From盛岡)
MITSUMI
(Swingin'Jack/Salsa Bar Nico)
Taichi Kageyama
(From Tokyo)
Yuji Hagihara
(foretoile)
VJ
iscf(From 気仙沼)
SHAFTも面白そ~

2012年12月8日(土)
THE GONG @仙台SHAFT
22:00~
DOOR/2,000yen(1D)
ADV/1,500yen(1D)
DJs/
KAP! (WARSAW)
BOW (ZUNDOKO DISCO)
SASAMORI (DA HOUSE JUNKES)
SISINOBU (ZUNDOKO DISCO)
混沌と狂喜が交錯する杜の都、仙台CLUBシーンに復幸の鐘を鳴らすため、四人のDJが集結!その名もTHE GONG。仙台にて洗礼を受け、めでたくPARTYに身を捧げたKAP!、SASAMORI、BOW、SISINOBUが繰り広げる一夜のvinyl session☆宮城ローカルシーンの中堅クルーによる、新世代DANCE MOVEMENTを体感せよ!PARTY CULTUREの楽園(CLUB)を守るのはあなただ!さぁ!私達と共にシーンの先に見える楽園を目指し闘いのGONGを鳴らそう。
そして盛岡 MOTHER

“BONES” 2012 FINAL SPECIAL
12/08(SAT)
at MOTHER/START 22:00
ADV 2500YEN(2D)/ DOOR 3000YEN(2D)
SPECIAL GUEST DJ
Wouda (Dopeness Galore)from Amsterdam
柳沢光二(GARGAMEL/みたり/楽友堂)from Tokyo
DJ’s
PONZU (CHOP HOUSE/BIG-RE-MAN)
SHOWTIME (MAD BRIDGE/N.W.M/SKDmusic)
DRABY LEZY (N.W.M/SOUND CHANNEL/SKDmusic)
TEN-D (CHOP HOUSE/BIG-RE-MAN/HYPECUT)
KNOWYYA (HYPECUT)
MIC
MAD BRIDGE (N.W.M/SKDmusic)
BIG-RE-MAN (CHOP HOUSE)
チケット取扱店
MOTHER MORIKA
game clothing
GAMECUBE
LOCKER ROOM
mailでも予約可能です。
n.w.m.production@gmail.com
までにお名前と枚数をお願いします。
当日エントランスで名前をお伝えください。
そして日曜日はMAILMAN WINTER PARTY

12月9日(日)
mailman winter party (インストアイベント)
open 14:00~close 19:00
Guest DJ Wouda ( Dopeness Galore / Amsterdam )
DJ Seeya ( feel )
DJ Kazzy ( Resurrection)
DJ Momma (mailman)
DJ Wouda
Wouda。身長推定2mのビッグman。若い頃からエンジニア、そしてレーベルdopeness galoreのオーナーとして活躍中。
Kid sublime, Rahaan,Frank n dank, Mitsu the beats, kev Brown,etc...と
過去のdopeness galoreを見ての通り、作品を出す度にラインナップにセンスの良さ、そして完成度の高さに驚かされる。
現在はアムステルダムで毎週木曜日にKid sublimeをパーティーが好評とか!!いいね!
福島からSeeyaさん、一関からKazzyさんも参戦!ありがとうございます!
当日は夏に続きUS,EU新規中古盤放出はもちろん、過去のDopeness Galore作品やレーベル未発表のMIX CDまで勢揃い!
パーティー好きから、ディガーまで楽しめる内容となってますよ!
もちろん入場フリー。ドリンク、そしてC級グルメまであり!!?
みなさん予定空けててくださいね。
ということで夏に続きMAILMANの店内でイベントです!
中古もなかなか市場で見る事無い物もあり!
冬突入の東北ですが掘り掘りして暖まりましょ~
この日は山形SANDINISTAでイケテル二人がイベントしてるようです!
2012年12月09日
BLACK MUGIC
OPEN:19:00
DOOR:Men/1500yen Women/1000yen
-DJ-
AND [HOMEBASE]
SHOTARO [Baboon]
-FOOD-
MUSHAKO
ALL BLACK MUGIC!!
あら汁