COOKLESS 12th. anniversaryおめでとうございます | MAILMAN RECORDS

MAILMAN RECORDS

杜の都仙台のレコードショップ

$MAILMAN


012年12月2日(日) 仙台 SHAFT

19:00~ COOKLESS 12th. anniversary

DOOR/2,000yen(1D)

MOBILE MEMBER/1,500yen(1D)

SUPECIAL GUEST DJ/
松浦俊夫(Toshio Matsuura)

GUEST DJ/
Ryo Kinoshita(VynalDiz/こころのひだ/Gnu)
D.O.I(Living Soul)

DJ's/
Kazuki
Monkey sequence.19
Hiroki
Sermon
Crooked human
Ethe10

HempAccessory/
SeeK from L.A.M.

Food
エリ's kitchen

■松浦俊夫(Toshio Matsuura)
1990年にUnited Future Organization (U.F.O.)を結成。
日本に於けるクラブカルチャー創世記の礎を築く。
12年間で5枚のフルアルバムを全世界32ケ国で発売。高い評価を得た。
2002年の独立後も精力的に世界中のクラブやフェスティバルでDJ を続ける。
またJames Brown,Earth Wind&FireからAstor Piazzolla,Gotan Projectまで幅広いジャンルのアーティストのリミックスを手掛け、ファッションブランド等のコンピレーションの監修も行っている。
その世界を舞台に培われた感性とネットワークを駆使して、イベントのプロデュース、コーディネイト、コンサルタントやアーティストのエージェ ント業務を行うなど、その活動は各方面から注目を集めている。

近作にAlfa Romeo 8CのイメージCD (Rambling Records)、Blue Noteのコンピレーション『Sunday Blue』(EMI MUSIC JAPAN)などがある。

http://www.toshiomatsuura.com/

■特典CD プレゼント■
毎回COOKLESSに来てくれたお客様に先着でCOOKLESSメンバーが選曲した特典CDをプレゼントします!

■L.A.Mノベルティプレゼント■
今回フライヤー持参で来てくれたお客様に先着でL.A.M特製ノベルティをプレゼントします!

What's COOKLESS?
それは、2000年から始まった冒険・・・
調理不要な仙台老舗ClubEvent=COOKLESS。
オリジナルCandle(SHARE)とメンバーからジャンルレスにシュートされる
MUSIXでGOOD&CHILLな素敵空間を提供。


What's LAM -luv above mod?
2009年ブランド設立。
遙か昔より人々の生活と強く結ばれてきた植物、大麻。
その繊維であるヘンプによって編まれた作品に、『流行より愛着』というコンセプトを添えて世に送り出している、オールハンドメイドインディーズブランド。
3.11東北大震災を経て生まれたテーマ『火への回帰』を掲げてCOOKLESSに正式加入。

※当初ゲストに予定しておりましたNative Alienはアーティストサイドの事情により止むを得ず出演を見合わせる形となりました。


私も11年前はCOOKLESSの一員でした。懐かしや。


全然体調不慮が治らないので行けそうにない。モンキーゴメンね。


お時間有る方は是非!


あら汁