本日はADDとSHAFTのはしご!タイムテーブルもどーぞ! | MAILMAN RECORDS

MAILMAN RECORDS

杜の都仙台のレコードショップ

$MAILMAN BLOG

2012.09.15 Sat

仙台ADD

Red Bull Music Academy BASS CAMP 2012 - PLAY, JAPAN !

ALL GOOD MUSIC!!

Lecture 19:00 - 21:00
(限定無料招待)
Lecture by Gilles Peterson
Interviewer : 松浦俊夫

22:00 - 5:00
with flyer又はADD MEMBER
2,000yen+1RedBull

DOOR 2,500yen+1RedBull

Guest DJ
Gilles Peterson

DJ
CHOKU
(JazzySportMorioka,TheStoneSession)

MARCY
(Record shop Little Bird from fukushima)

Masahiro(caico music)

LIVE
kodamdok a.k.a m-koda
(Aoba Nu Noise,nostalgic records,Liquid note records)

Monkey_sequence.19
(Wonderful Noise/Cosmopolyphonic)


タイムテーブル


:open:
22:00(180min)
marcy & choku
1:00(120min)
Gilles Peterson
3:00(30min)
kodamdok a.k.a m-koda
3:30(30min)
Monkey_sequence.19
4:00(60min)
masahiro
5:00
:close:


そして、SHAFTも良いイベントしてますよ~


$MAILMAN BLOG

2012年9月15日(土) 

DUCK'IN DONUTS

OPEN 22:00

SHAFT モバイル会員/2,000 (1DRINK)
ADV/2,500yen (1DRINK)
DOOR/2,500(NO DRINK)

☆SPECIAL GUEST LIVE☆ 
JariBu Afrobeat Arkestra 

■DJs
Shibasaki Bros.
BO
G-CO
SERMON

■FOOD
REIKO

■JariBu Afrobeat Arkestra

日本のインストゥルメンタル・アフロビートバンド。

アフロビートとは、アフリカはナイジェリアの英雄であるフェラ “アニクラポ” クティが提唱した音楽であり、そしてその最強のREBEL MUSICを継承する決意のもとバンド名をJariBuと命名(JariBu(ジャリブ)とは「挑戦する」という意味のスワヒリ語。)

2009 年にミニアルバム「AfroSound System」(完売)を発売後、Fuji rock festetival 2009に出演。野外イヴェントや各種CLUB JAZZ~HIP HOP~JAM系パーティへの参加を活動の中心とする傍ら、 自主イベントでのダンスやペインティングとのコラボにも注力する。

2010年7inch Vinyl のみで発表された”Legend Of Yoruba”を含む初のフルアルバム”MEIDACRACY”が2011年10月、ウルトラヴァイブよりリリースされる。菊池成孔DUB SEXTETのメンバーでもあるエレクトロ界の重鎮パードン木村のミックス&マスタリングのこのアルバムは、2012年1月ドイツのTramp Recordからも全世界に向けてリリースされた。またTramp Recordからは別editとなる7inchVinalも同時リリースされた。

2012年4月、シンガー&ラッパーのCOMA-CHIのシングル”Endless rhythm EP”にて生演奏によるリミックスに参加。




タイムテーブルはこういう感じのようです。


22:00~22:45 B to B

22:45~23:30 SHIBA兄

23:30~0:15  bo

0:15~1:00   SHIBA弟

1:00~2:00   ☆JariBu Afrobeat Arkestra☆

2:00~2:45   G-CO

2:45~3:30   SERMON

3:30~4:00   ☆JariBu Afrobeat Arkestra☆

4:00~4:30   bo

4:30~last   B to B


どちらも楽しみなイベント!


仙台にいる方はもちろん、3連休で仙台にお越しの方、まだ遊ぶの何処にしようか悩んでる方ADDとSHAFTであそびましょ~


あら汁