
01:Intro
02:Bivouac
03:Under Stairs
04:POISON
05:FUNK IT !
06:You and Me
07:Incense
08:Do you Know
09:D.A.I.S.Y
10:La la la
11:理想の今日
12:Zion Dub
13:EGO TRIPPING
14:Hey Mr DJ
15:Caravan
16:Outro
おまたせしました!!ファーストアルバム『CYCLE』から約3年。
東北、盛岡のアンダーグラウンドシーンを牽引するトリオ=DJ SHOW TMIE、K-OUT-A、QUIGE A RHYMEのトリオMAD BRIDGEが遂に沈黙を破ってセカンドアルバム『Bivoarc』をリリース!!
抜群のアナログ愛で2011年アナログ連続リリースで世間を騒がせた音源から震災後、チャリティーソングとして配信をしている楽曲を含む全16曲を収録。アナログ連続リリースの一発目を飾ったナンバー「理想の今日」は、アナログ感を大切にした『あたたかみある音色』から発せられたレイドバック・レゲエ調のトラックをバックに、2年間考え、結果2日で出来上がった力強く、そしてMAD BRIDGEらしいB-BOYアンセムとなった「理想の今日」。元々3月リリース予定であったが震災の影響で素材が揃わず泣く泣く延期を余儀なくされ物流が復旧し出した4月頭に数々のタイトルが発売を延期する中、強行リリースしたナンバー。音とアートに拘って300枚限定のリリースだったが1週間も経たず全国のレコード店から姿を消した。
その後追いかける様にリリースされた第2弾がシーンの流れに馴染めない3人が「毒」をテーマに歌い上げた『POISON』!!Cool C "Juice Crew Dis"使いのオールドスクールへのオマージュをビシビシと感じさせるファンキーでいて、ラグドなトラックにレコードが完成するまでの過程や、情熱が伝染していく様子をブラックユーモアたっぷりに表現したリリック。後半にかけての地元盛岡を中心とした『MAD BRIDGEポッセ』のシャウトも染みる。2作通じて瞬く間に姿を消した強力ナンバーに加え新録音源の表題曲『Bivoarc』。『Caravan』時間の流れを利用したアイディアがMAD BRIDGEらしい「EGO TRIPPING」。聞き手の甘い記憶を思い起こさせる体験型ヴァーズ「Incense」。そして配信限定でリリースされたチャリティーソング『D.A.I.S.Y』をプラスした超強力盤!!DJ SHOW TIMEのビートセンスが光るスキットにも注目。
ジャケットを手がけるのはアナログ連続リリースでもアートを担当している、秋田在住でDudley PerkinsやGeorgia Anne Muldrowやgrooveman spotなどのジャケットデザインを手がけ世界中を旅する画家TOKIO氏がアルバム用に書き下ろし!!眺めているだけでその強烈な世界観に引き込まれる圧倒的な存在感。MAD BRIDGEが音とアートに拘って拘り抜いた芸術作品!!これぞ東北アンダーグラウンドの総力戦。この黒々しい奥深さをご堪能ください!!
そして特典としてMIX CDが付きますよ~ユル濃いMIXな感じがたまりません。

初回特典ですのでお早めにドーゾー!
通販も対応します!コチラにメールください!
盛岡産のHIPHOPをどーぞ~

↑一人奥にいらない人写ってますが。。。。。。
あら汁