2010.07.09 (Fri) Unpluged


おとといに仕事休みで遊びに来ていた相田君(Unplugedのオーガナイザー兼ADDの狂犬)が夜の23時30分までMAILMANでレコード試聴。。。(過去最長営業)のイベントです。
GUEST
45 a.k.a. SWING-O(フォーティ・ファイブakaスウィンゴ)
DJ Marcy(Little Bird from Fukushima)
DJ
HIROMU(RIM SHOT,SJM)
KATZ(INNER VISION)
YUMICO(IRO IRO)
CHICO(IRO IRO)
AITA(CLUB ADD)
OPEN 22:00
W/F 2,500YEN/1D
DOOR 3,000YEN/1D
45 a.k.a. SWING-O(フォーティ・ファイブakaスウィンゴ)
ミュージックシーンに突如現れ新たなムーブメントを作り出し話題をさらった30人の大型JAM集団「JAMNUTS」や
Acoustic Soul Band「izanami」さらにはSteph Pockets、Kyoto Jazz Massive、Chara、DJ KAWASAKI、DJ LAVA、AI、MINMI、Kreva等
への楽曲提供、プロデュース、ツアーキーボーディスト、、、様々な顔を持ち、参加したアルバムは100枚を超える驚異のセッションキーボーディスト、プロデューサー。2007年にリリースした1st アルバム「Hello Friends」ではSteph Pockets、Lark Chillout(A.Y.B.Force)、Tasita D'Mourなどをfeat.し、70年代ソウルフレーヴァに日本人的感覚が融合したサウンドと圧倒的な鍵盤さばきでシーンに新風を吹き込んだ。同アルバムは外資系CDショップやitunes music store等でも1位を獲得、2年以上チャートに居座るビッグヒットを記録中。さらに2009年5/13にリリースされた2nd アルバム「THE REVENGE OF SOUL」ではグラミーノミネートのUSシンガーRyan ShawやStephanie McKay、 Jimmy Abney、Bulljunとコラボ、フランスでCD、アナログリリース(OPENZIC Distributionと契約)、UKではSOUL TOGETHERNESS 2009 (その年に最もソウルフルだった曲を世界中から集めコンパイルするというUKの権威あるコンピレーション)に日本代表として収録されるなど世界中で話題となった。また2009年レーベルメイトのmabanua(ドラム)、Shingo Suzuki(ベース)、渥美幸裕(thirdiq/ギター)と共に月刊でアルバムをリリースするプロジェクトlaidbookをスタート、1つのテーマに沿ってセッションを繰り広げアートと音楽を融合させたソングブックを毎月リリースし続けるという前代未聞の試みが各所で話題となっている。
DJ Marcy(Little Bird from Fukushima)
93年より都内でDJ活動を始める。その後、拠点を地元福島に戻しイベントオーガナイザー、DJの他、番組や商業施設の空
間音楽を担当する等、選曲家、音楽講師としても活躍。各ジャンルを吸収し操るDJPLAYは様々な方面で反響を呼び、都内を始め
県内外のゲストアクトも数多くこなしている。地元福島では定期的に行われている人気パーティ“SPACEJUNGLELUV"をメインに"BLUE
SKETCHES "(JAZZ&CROSSOVER)、”Shady’sRoom"(RAREGROOVE)のオーガナイザー、DJとして活躍中。2005年10 月には市内にCD、レコードショップ"LITTLEBIRD"をオープン。噂は瞬く間に広がり音楽専門誌、第一線でアーティストのコラム、ブログやラジオ番組等で多々取り上げられている。またCDライナーノーツ執筆、レア音源再発等のプロジェクトにも参加。
充実したセレクトラインは全国、海外のヴァイナルアスリート、トップアーティストらをも唸らせ、信頼も厚い。
MARCYさんとも会えるし楽しみだな~
酒は控えめで楽しんできたいと思います。
今日は晴れ続くといいな~
あら汁