
10.17(sat)
@Club NEO[Fukushima]
【K.I.S.S #2】
- Keep It Sound & Sense
(Hiphop,Jazz,soul,funk,and more)
Start : 22:00
w/f :2000yen 1d
Door :2500yen 1d
※先着順に「K.I.S.S Select CD」をプレゼント!
■ Special Guest Live ■
BREATH POD(Mind Fusion / From Sendai)
http://www.myspace.com/breathpod
MAD BRIDGE(SKD Music / From Morioka)
http://www.myspace.com/skdmusicandradio
■ Guest DJs ■
DJ Showtime(MAD BRIDGE / SKD Music)
DJ SEEYA(FEEL)
■ K.I.S.S DJs ■
still.
Plus-Ion
Monkey Sequence.19
Le-Monde
*BREATH POD(MONO m.i.c & DJ SERITA)
お金をかけるメジャーとはベクトルが真逆 ! こっちが大衆音楽 !! (MONOm.i.c & DJ SERITA)"仙台の現場"で10年、妥協ナシの"ディグの精神"と誰にも負けないストイックすぎる程の"音楽愛"。"ヒップホップおバカ"な2人のアイディアが詰まったニガ味ある"創作ヒップホップ料理"フルコース!! Breathpod (ブレスポッド) : MONOm.i.c(モノエムアイシー)、DJ Seritaによるラップチーム。生まれも、キャリアスタートも、活動拠点を仙台へと移したのも同時期だった二人が、2005年にタッグを組んだ。東北最大の都市仙台…とも違う独特のスタイルはどこかソウルフルで、ヴァイナル、音楽への愛に満ちている。それ故、同業者やヒップホップを深く知る年齢層からの支持が高いのも頷ける。MONOm.i.cのカラフルなスタイルのビートとフロウに、これまたDJSERITAのディグ精神が育んだビートとスクラッチを注入していくスタイル。そう、お互いビートメーカーでありDJもこなすレコードおバカ。これまでに数々のフロントアクトを経験(GAGLE、COUNT BASS D、LONE CATALYSTS、C.L SMOOTH、SLUMVILLAGEなど)存在感のあるパフォーマンスで、仙台ヒップホップ・シーンでの信頼を獲得してきた。MONOはソロ名義で仙台発世界行きレーベル<松竹梅>から7インチもリリース。その特異な存在感と、ビートセンスで、日本のシーンに浮上してくる日が遂に.. !!
*MAD BRIDGE
これまでに、The Pharcyde,Spaceboy Boogie X ,Looptroop,Count Bass D, P.U.T.S,EGG MAN,GAGLE,Ray Thought,Steruss,COMA-CHI,トリカブト,Fullmenberなどのアーティストと共演をし、盛岡のアンダーグラウンドシーンを走っているラップトリオ!今までにも数枚の作品をドロップしているが、デモ作品として関係者にしか配られてなく、事実上のファーストアルバムと言える。このアルバムのデモもすでにDJ CHOKU(JAZZY SPORT MORIOKA)が自身のラジオ、パーティーでプレイし話題になっている!今作で一番拘ったのが【盛岡スタイル】。流行に決して流されない、盛岡の独特サウンド。
*DJ SEEYA
福島県は福島市を拠点とし活動する DJ・イベントオーガナイザー。 自身が携わる「FEEL」「BROTHERS」「SKILL SNAPS」をはじめとし、様々なパーティーでPLAYする傍ら、オーガナイザーとしても数々のアーティストを招聘。これまで地元に迎えたアーティストは、そのほとんどが初登場という“新境地の開拓者”でもある。主に“黒い”と言われる音を好み、掘りと磨きに日々精進。オリジナリティーの確立を旗印に模索を続けているが、DJ道のあまりの奥深さにやられまくっている。 2006年にはMIX CD「THE MALE LINE」を全国リリース。次回作を待つコアなファンも少なくないとかなんとか。 福島県内を中心に幅広く活動中。
What's K.I.S.S ?
- Keep It Sound & Sense「音とセンス(感覚)を保て」
東北は福島Club NEO、様々な音楽との出会いによって生まれる感動や興奮、その音楽を感じる研ぎ澄まされた感覚、これらを常に保ち続けようというスタンスでGood Musicを提供し、人々に自然な絆と自然な笑顔を与えるハートのこもったパーティーです。自分達の音楽に対する揺るがない気持ちと、関わっていく全ての人との絆を大切にしていきながら、「いいパーティーだったね」の一言を求めていきたいです。
お次は7月にADDに来ていたBlast Head / Grassrootsの「光さん」


DJ光パンゲアナイトvol.25
2009.10.17 (Sat)
Line up:
GuestDJ/
DJ光(Blast Head / Grassroots)
DJ/
わけこ
福福ボーイズ
suzukiss
information:
22:00~
前売り予約2000yen w1d
当日2000yen
超五感cafe&gallery
PANGAEA
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町
1-11-20 SUGA-DUNビル4階
DJ 光(Blast Head / Grassroots)
PANGAEAイチオシのDJ!
現在もっともパーティの現場から厚く信頼され、日本中のおもしろパーティをトビ廻りフロアをぶっ飛びの世界へ持っていく天性のDJ。
2009年BLASTHEAD通算6枚目となるアルバム「NU ISLAND」をリリース。約2年ぶりとなるMIXCD「NOT HANSEI」をBLACKSMOKERより発売。
お次はADD
2009.10.17 (Sat) 20years of Strictly Rhythm JAPAN TOUR 2009

GUEST DJ:森田昌典(STUDIO APARTMENT)
DJ
SEIJI(Q-vic)
DAISHI(DA HOUSE JUNKIES)
VJ:YOSHI
OPEN 21:00
W/F 2,500YEN/1D 3,000YEN/1D
森田昌典(STUDIO APARTMENT)
DJとして日本全国及び海外のクラブを中心に活動。数々の大型イベントへの出演の他、ファッション業界とのコラボレーションも多数。西麻布YELLOWでのレジデントパーティーMUSeUMは毎回1000人もの集客を誇り、そのパーティーと連動させたミックスCDシリーズ『MUSeUM』や、DJツールとしての活用をメインとしたコンピレーションCDシリーズ『TOOL』など、自身が監修した多くの作品をリリース。
又、阿部登とのトラックユニット・STUDIO APARTMENTとして数々の音源をリリースし、3枚のオリジナルアルバム『PARAISO TERRESTRE』、『WORLD LINE』、『PEOPLE TO PEOPLE』は国内外で高い評価を得る。世界中で大ヒットを記録した“Flight”は、King Street(NY)、Defected(UK)、Ricanstraction(US)、Slip‘N’Slide(UK)といった海外の主要レーベルからリリースされ、その他多数の楽曲もPschent(FRA)、Fierce Angel(UK)、Pantone(UK)等、様々な海外のレーベルからリリースされる。国内フィールドではDef Tech、伊藤由菜、Crystal Kay等多数のメジャーアーティストのプロデュース及びリミックスワークを担当。2006年にはSTUDIO APARTMENT主宰のダンスミュージックレーベル「Apt.」を設立!第1弾新人アーティストとしてデビューしたDAISHI DANCEは2006年度のクラブミュージックNO.1セールスを記録。その他Pax Japonica Groove、Nomad Foundationといった日本人アーティストの他、Dennis Ferrer、Tiger Stripes、DJ Ojiなどの海外アーティストの作品もリリース。そして2007年6月に待望のニューアルバム『FOR HER FOR HIM FOR YOU』(Blaze、Monique Bingham、Kimara Loverace、Ron Carroll、AK等が参加)をリリース。約4ヶ月間(全国35ヶ所)に渡るリリースツアーも決定(終了)。現在は2008年に全世界でリリース予定であるベスト盤の制作や、他アーティストのプロデュース及びリミックスワーク等で多忙な毎日を送っている。
公式サイト
NEW WORLD PRODUCTIONS
http://www.nwp.co.jp/studio_apartment/
そしてそして本日OPENのお店を紹介。
◆dElvis

〒980-0014
宮城県仙台市青葉区本町1-5-28カーニープレイス2F&3F
TEL:022-711-3313
OPEN 12:00 / CLOSE 20:00
【1F / bar:gundy】





【2F / dElvis Black Floor】




【3F / dElvis Blanca Floor】


かなりお洒落な感じでスゴいですね~
MIND FUSIONにも遊びに来てくれたり、かなりの確率でクラブで会うRICOさんのお店です。
1階のBARではお酒も飲めるし・OPEN 17:00 / LAST ORDER 24:00・日曜日定休でやってるみたいです。
◆ドラフトギネスHALF 500円
◆ドラフトハイネケン 500円~
◆シングルモルト 500円~
◆ワイン 500円~
◆フード各種 300円~
などなど
人のBLOGからコピペしてるのが殆どなので合ってると思いますが皆さん遊びに行ってみてくださいね~
って事で今日は夕方からコチラ↓もあります。

アルバム「Slow But Steady」収録の”Farewell ”でフィーチャーしている仙台在住レゲエ・シンガーのKGMもインストアライブ参加決定!!
●日時:2009年10月17日(土)
18:00 KGMライブスタート
18:15 GAGLEライブスタート
18:45 ライブ終了!→サイン会
●場所:HMV仙台一番町店1F イベントスペース
(仙台市青葉区一番町3-10-23)
●内容:ミニLIVE & サイン会
●参加方法:
入場フリーのイベントです。皆様お誘い合わせの上、是非ご来場下さい。
以下イベント対象店にて、9/16発売 アルバム GAGLE『SLOW BUT STEADY』(PCCA-03005)をお買い上げの方に、イベント参加券を配布致します。当日イベント参加券をお持ちのお客様には、メンバーよりジャケットにサインを入れさせていただきます。※イベント当日CDをご持参下さい。
イベント対象店:HMV仙台一番町店、HMV仙台ロフト店、HMV名取店、HMV仙台泉大沢店
【注意事項】
●混雑の場合、入場規制をかけさせて頂く場合がございますので予めご了承下さい。
●トラブルやアーティストの都合により、やむを得ず中止・内容変更になる場合がございますので予めご了承下さい。
※対象商品の不良品以外の返品・返金はできませんので予めご了承下さい。
●紛失、盗難等によるイベント参加券の再発行は致しませんので御了承下さい。
●カメラ、録音・録画機器のお持込みは御遠慮下さい。スタッフがそれら行為を見つけ次第、
フィルムの没収・データの消去をさせて頂くと共にイベント自体が中止となる場合があります。
【お問い合わせ】:HMV仙台一番町店 022-213-0321
多分その時間はHMVに行ってると思いますので18~19時は店を閉めてます。
皆さん良い週末を~
店はタラ~っとやってますんでお気軽に遊びにきてくださいね~
あら汁