コチラね↓

虫が嫌いな方申し訳。
秋だな~すっかり秋だな~
なんて思う今日この頃。
そんな夜も冷えてきている東北ですが今日は色んな所でHOTなイベントが繰り広げられています。
9/5
コチラは登米GATIで開催!


[VERB STORE 1st ANNIVERSARY]
-GSPOT-
2009.09.05(sat)
@CAFE GATI(TOMECITY MIYAGI)
OPEN17:00
ADV:2500yen(1D)/DOOR:3000yen(1D)
-SPECIAL GUEST DJ-
DJ CHOKU(JAZZYSPORT MORIOKA)
DJ Mu-R(GAGLE/JAZZYSPORT)
DJ KACCHI NASTY(JAZZYSPORT)
-DJ-
DJ KAZZ(CAFE GATI/GSPOT)
-LIVE PAINT-
TOKIO
-LIGHTS-
STONE ROLL
-FOOD&DRINK-
GATI CREW
そして仙台SHAFTでは


21:00~ DUCK'IN DONUTS
DEEP FUNK、SOUL、HIPHOP、JAZZ、RARE GROOVE、DISCO BOOGIE
ADV \2000(1D+1FOOD)
DOOR \2500(1D)
GUEST DJs/
黒田大介(Kickin)
尾川雄介(universounds / Deep Jazz Reality)
DJs/
SHIBASAKI BROS
BO
G-CO
Support DJs/
KATZ
SERMON
FOOD/REIKO
FLOWER ARRANGEMENT/Chiaki
■黒田大介(Kickin)
1990 年前後のレアグルーヴ・ムーヴメントに激しく影響を受けDJ活動をスタート。1997年頃より本格的にfunk 45sの世界に没入する。日本のトップ Funk DJとして幾多のイベント/パーティーにゲストDJとして参加しながら、レギュラー・パーティー 「WAH WAH」(偶数月第3金曜@渋谷TheRoom) 、「IN BUSINESS」(奇数月第3土曜@渋谷Club ASIA)、「SEARCHING」 (不定期) を中心に活動中。そのフロアと呼応した的確かつ鋭角なプレイには凄味すらあり、文字通りクラウドを狂喜乱舞させる。MixCD "kickin" シリーズ (vol.1~4)は国内外から高い評価を受けている。
■尾川雄介(universounds / Deep Jazz Reality)
2001 年より中古レコード店universoundsを主宰。近年は、再発シリーズ"Deep JazzReality"の監修、音楽誌やライナーノートへの執筆、"SEARCHING"を初めとしたイヴェントでのDJなど、幅広く活動している。 USブラック・ジャズ、日本人ジャズ、ファンク45sの世界的コレクターとしても知られ、その豊富な知識とコレクションで内外のコレクターやレーベルから絶大な信頼を得ている。
そしてそして仙台ADDでは

GUEST DJ:DJ EMMA(NITELIST MUSIC)
DJ:Masahiro(WARSAW,codec)
OPEN 21:00 W/F 3,000YEN/1D,DOOR 3,000YEN/NO DRINK
DJ EMMA
1985年にDJ活動をスタート。繊細かつアグレッシブなプレイで、
多くのクラウドを魅了し、トップDJへと登り詰めた。現在は[WOMB] [ageHa]を中心に、
海外でのプレイも勢力的に行っている。また毎作ごとに好セールスを記 録するミックス
CDシリーズ『EMMA HOUSE』も手掛け、ハウスミュージック専門レーベル"NITELIST MUSIC"
を主催、常にダンスフロアから発信する曲を リリースする。
EMMAHOUSE16 /RHYTHMZONE 発売中。
http://www.nitelistmusic.com
http://www.teal.jp
でMACANAではMC バトルがあるとか。。。。。知り合いからは
QUIGE

頑張れQUIGE、応援には行けそうもないが良い成績を残してくれ!
何個遊びに行けるかな~
こういう時ほしいですよね。。。。コレ↓

なんてちょっと現実から離れてしまいましたが、皆さんこれぐらいアグレッシブに遊び歩こうって事で!
あら汁