2月24日から3月議会が始まります。


4月に市長選挙があるため、政策決定の必要な新たな事業の実施、また今後の判断は新市長が決まってからとなります。


そのため、審議される来年度予算については骨格予算となり、一般質問では、政策変更に関わる大きなテーマについては新市長が決まるまで先送りする事になります。



それを踏まえての今回の一般質問。

環境保全の取り組みの周知についてと、

インボイスの影響について質問しようと準備しています。


「北名古屋の良いところは、市街地の中に田んぼなど自然が残っているところ。」

そう言った声をよく聞きます。

SDGsや、子育ての観点からも自然環境保全の重要性は注目されているところ。市もこれまで様々な取り組みをしていますが、市民のみなさんになかなか届いていないように感じています。


環境について、一緒に考えて一緒に取り組みたい。


このことをアピールしていきましょう!と質問していきたいと思います。


この日は環境イベントの取り組みについて、山本亮介町議と豊山町にお話を伺いに行きました。




「環境フェスティバル」は、楽しむ要素も取り入れながら新しい取り組みも引き込んで長く開催し続けている豊山町主催の行事。

コロナ禍で中止を迫られた時には、パネル展にシフトしてメッセージを伝え続けました。

今年度は住民からの提案を取り入れて、市民団体が一部運営する、市民協働に発展しています。


住民の意見や市民団体「まちサポ!」の活躍が力になって、住民が主人公のまちづくりを町が進めていることを学びました。


役場を出ると「環境宣言」の塔が。



将来のために、子どもたちのために、今を生きる私たちが大切にして後へつなげていきたいです。



少し寄り道して秀清堂へ。

評判通りに美味しいいちご大福でした♡




インボイスについてはまた後日...