こんばんは〜⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎

 

 

春かと思ったら寒いですねえ・・・雪だるま

 

我が家はいつも床暖オンリーなのですが、

 

久しぶりに暖房もつけています雪の結晶

 

 

 

晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ

 

 

先日、夫にこんな質問をされました。

 

 

 

お父さん「いつ頃出産になりそう?」

 

 

 

うん、

 

知らぬわパー

 

 


予定日知ってるんだからその付近やろ!



仕事の予定とか立てたかったんだと思うのですが、

 

 

そんなんわたしが一番知りたいわ真顔

 

 

 

だいたい息子のときだって計画分娩だったけど入院日決まったの37w過ぎてからだったよね??

 

 

それが予定日より2ヶ月も前の今分かるわけないでしょうがニヒヒ

 

 

夫ってばもう忘れちゃったんですかねピンクハート

 

 

心の中ではそんなことを思ったのですが、大人なのでちゃんと答えてあげましたおねがい

 

 

 

お母さん「GWが予定日だけど計画分娩は平日しかやってないから4月末の可能性が高いかな」

 

 

お母さん「ただ不規則抗体の影響によってはそれより前になるかも」

 

 

(→不規則抗体についてはこちら)

 

 

 

出産が5月ってなるともうちょっと先な感じがしますが、

 

4月だと思うと近づいてきた感がありますキラキラキラキラ

 

 


 

突然ですが、最近の息子の遊びを紹介赤ちゃん

 


この前買ったGUのトップス可愛い♡

 

マグフォーマーを道路や家に見立ててトミカを走らせるのにハマっている坊ちゃん。



そしてそれに付き合わされるママ。





 

赤ちゃんかじでーす!しゅつどうじゅんび!

 

お母さん ジャー(水をかける音)

 

赤ちゃんきゅうきゅうしゃとぱとかーもきたよ!

 

お母さん助けてくださーい。

 

赤ちゃんひ、きえたよ!ぱとかーのしゃこです。おやすみー

 

お母さんおやすみー

 

赤ちゃんあさだよ!みんなおきて!

 

お母さんおはよー

 

赤ちゃんかじだ!

 

お母さんまた火事ですか?

 

 

※以下エンドレスリピート

 

 

なんで幼児っておんなじ遊びを繰り返せるんでしょうね・・・。

 

ママ、飽きたニヒヒ

 

せめて違うストーリー展開でお願いします。。