{88FF232C-420B-4C7A-A527-70B1EC221802:01}

{7F7344E7-F413-4356-9C0F-E9A0F7C5988F:01}

{EBC7DF7B-4CE4-4D18-9DF4-FAB09937CCC6:01}

{4EB680F0-8660-4E61-80D1-CBD786714FE7:01}

{2D1CD181-9BC4-4540-A80C-831D6B9217A5:01}

{172F44B6-CCD6-4BDA-B506-B71D8140A09A:01}




村上隆さんの「五百羅漢図展」を観に行きました。

昔はいわゆる「アートファン」でしたが、山梨へ移住してからは、ほとんど観に行くこともなく過ごしていました。

観に行かない、観に行けない、これに関してはこの6年の間に地方と美術の関わりに関して思うことがあり、またあらためて書きたいと思っています。

久しぶりの森美術館、最後に来たのは会田誠展だったかリーミンウェイ展だったか定かでないですが、、、

そうそう、夫とはじめてデートしたのは(といっても、結婚する時に親に挨拶に来た時なんですよ)

森美術館でした(自分の趣味の押し付け?笑)。

話はそれましたが、久しぶりの村上隆展、現代美術館とフランスのカルティエ財団、エマニュエルペロタン(だったかな?)以来です。

入った瞬間、圧巻でした。

いままで、ああすごいなとしか理解できず、わからなかったのですが、と言っても今になっても

理解していないとは思いますが、個人的な感想として、なんともやるせない、怒りというか悲しみ、

焦り、諦めなどを感じました。

昔、スペインに行ったときにピカソのゲルニカを観た気持ちのような、、、

そしてこの制作体制やプロセス、莫大な資料、村上さんの言葉なども展示されていて、

あらためて、村上隆さんの凄さを知りました。

現代美術だけではなく、啓蒙活動をする上での良き指導者なのかなと。

横浜美術館で開催されているスーパーフラットコレクションも観に行きたいと思います。




ランキングに参加しております。ポチッとよろしくおねがいいたします^^

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村