それで良いよ! | 普通って幸せだったんだね

普通って幸せだったんだね

2009年2月6日長女の中学受験合格発表の朝に脳出血で左麻痺デビュー♪44歳でした( ;∀;)
原因は原発性アルドステロン!

実家の父88歳


かなり耳も遠くなり


物忘れもひどくなった






1人で留守番させるのも心配と



母は自分が外出する時には


私に連絡してくるようになった





「本日11時から14時まで外出します。
ジジに電話お願いします」





留守の間に

実家に電話してジジの様子見



「お昼食べたー?」


とか


「生きてるー?」



とか




どーでも良い話をする





最初は娘からの電話を喜んでいたジジだが



最近は



「大丈夫だからもういいよ」


とか



「今日はご用はありません」


とか




なんとか早く切ろうとしやがる




こっちも負けずに

いろいろな話題を

振ってみる



先日は

「今度のおせちは


いつものがいい?

たまには違うところにする?」





毎年、おせちをプレゼントするので聞いてみた




「おお!ありがとな


いつものでいいよ


わりーな、気使わせて」



と言うので



「いやいや気なんて使ってないよ!


お金使ってるだけ!」



と答えると





「それで良いよ^ ^」






う〜〜ん


このジジは


ほんとにボケてるんだろうか?


全然平気なんじゃない?


ババの心配しすぎなのでは?




と思う、遠くに住む娘なのでした(^◇^;)