6月22日
ポーランド、クラクフ近くにある世界遺産、ヴィエリチカ岩塩坑に行ってきました。
何百年も昔から岩塩を掘り続けているところで、掘りまくって蟻の巣状態になっているそう。
とにかくすごそう!!
見学できるのはその一部。
{B102CAC1-65A9-489D-9C17-F2CE71F4472C:01}
またもミニバスでいきます。だいたい30分程で到着したので近い。
{6F802423-FB16-4737-8423-03B15EA1280B:01}
以前、バラエティー番組で紹介されていたのを見てすごく行ってみたかったんです。
ワクワク!
だって約3000円もしました!
ポーランドで3000円ってけっこういい金額ですよ。
というかベルサイユ宮殿も同じくらいの金額じゃなかったっけ?!

{3017358E-21DF-4573-BD84-D3CD788DA809:01}

階段をグルグル下に下って、下って、下って…やっと見学できる。。

夏季シーズンだからかツアー見学のみ。
チケットに印字された時間に中に入れます。
{23E45734-086C-4571-9AA3-C1D8F38BCE39:01}

…。
{81BAF68C-4B5C-4749-A88A-D528FFE27E81:01}

…。
{C754F715-1C8E-4162-BD6E-9A9416C12F4C:01}

他にもコペルニクスのでかい像とかあった。(必要か?)
{6515CCA0-E275-412F-BF4D-63EE30A0719C:01}

これは塩のツララでスパゲッティと呼ばれていた。
数日前にリブリャーナの鍾乳洞の世界遺産じゃないけど、すごいスパゲッティ見たからなぁ。。塩、がんばれ…。
{9EE2E2C8-DEF6-45FD-98EC-890F24A7DD92:01}
探険好きな子供とかはいいかな。
{DBB8D3D4-934F-413A-A830-0703D1B537D7:01}
流れている水はすごく濃度の高い塩水だそうです。

そして、なぜポーランドにしてこの高いチケットの金額の理由を知らされる。

写真は撮らなかったのですが、
コンセプトが全く謎のCGがいくつかあった。
CGとともにショパンの別れの曲とかは良いけどね。プロジェクションマッピングね。でも歴史とかそんなのが全くよくわからなかった。語学力。

トロッコの路線とかあるんだから、トロッコ走らせて乗れたりしてくれたらいいのにな〜なんて。

{85012E9A-A531-4A83-AE45-C967398F6E86:01}
↑岩塩で出来たシャンデリアのある教会。メイン。

岩塩坑が長年続き、すごく蟻の巣状態になるほど掘り続けて死者もたくさん出て、歴史的にもすごいとこらしい。でも想像と違った、笑。もっと塩がキラキラしているのかと思っていた。
でも働いている鉱夫が70年ほどかけて作ったそうで驚き。

{1E41A62C-073B-425E-B4ED-34EE19A92784:01}
ところどころにあった通信機が可愛かった。
{1B0B86B6-6B50-47A9-AD95-B3BAAD57D57B:01}
ガイドツアーが終わった後、中でご飯を食べたよ。ポーランド料理は美味しかった。
{63787DBE-B45E-4029-BBA7-BD33AABDD662:01}
帰路の途中また出口のエントランスがあって固まって帰らせられた。
出口方向にもお土産屋さんとか展示とからあったんだけど早くしてって感じで見れなかった!なんで~!!
エレベーターで一斉に外に出していたからの様子でした。

ヴィエリチカ岩塩坑付近のシンプルな佇まいだけどちょっと大きい教会が良かった。
{67D6ECA5-1CD1-48D5-8571-78691A2C13F3:01}
中が可愛らしくてステキでした。

{81137B94-E775-4477-BCF6-F3CB1DCEB1BA:01}


まー、ヴィエリチカ岩塩坑がどんなか見れてスッキリ。

歴史をシッカリ勉強していかないと、もしくは英語が、すごくわかれば質問とか出来ていいと思うのですが、私のように世界遺産だからってテキトーに行っちゃうと、なんだここはってなると思うのでシッカリ勉強して行くのがオススメです。

もしかしたら岩塩坑の内部がどんなかという図もあったのかもしれないのですが、ガイドツアーでは見れなかったな。
以上。