シャッフルビートは3連符で打ち込め! | チラシの裏 ~UTAU調声メモ~

チラシの裏 ~UTAU調声メモ~

UTAUの調声の話を中心に、初心者向けの使い方からうまく歌わせるコツ・ニッチなネタまで、独断と偏見で書いています。

初稿:2016年7月

 

 

UTAU等の調声では歌を伴奏のリズムに合わせるのがとても大事。
こまめに書き出ししてオケといっしょに再生してみると意外な発見があったりするので絶対やりましょう。

☆シャッフルビートとは?
シャッフル、スウィングとかいうのはリズムの1種で、ジャズとかでよく使われる。
俗に言う「跳ねてる」ってやつ。

8分音符や16分音符を「-・」って前は長く・後ろは短くするとノリがいいよな!というスタイルの曲のこと。

これは3連符の間が抜けたようなやつで、

shuffle3

「つったん、つっつたん」の「つっつたん」部分。

 

普通の曲がこうだとしたら、

◯ ・ ◯ ・ ◯ ・ ◯ ・

シャッフルビートはこう。

◯ ・◯ ・◯ ・◯ ・

例えば、ボカロ曲で跳ねてる曲というと

【初音ミク(40㍍)】 からくりピエロ 【オリジナルPV】


初音ミクオリジナル曲 「from Y to Y」


【初音ミク】アフターナイト ワンダーランド【オリジナル曲】


[GUMI] 君色に染まる / TOKOTOKO(西沢さんP)


【初音ミク】ライアーダンス【オリジナル曲】


このへん。

 

 

☆実践してみよう

オケが跳ねてる曲は、基本的に歌も跳ねてないといけない。
例外として、調声で人間らしいリズムのずれを表現するのに部分的にイーブンになったりはする。

あと曲の途中でリズムが変わることもたまにある。


こういう曲を調声するときは、音符を3連符設定(3連◯分)で打ち込む。
shuffle2
↑4分音符の1/3が3連8分、8分音符の1/3が3連16分。

Lengthは音符入力するときの長さ、Quantizeは入力後に調節するときの最小単位。

 


shuffle1
左が8分音符、右が3連8分音符。

 

 

注意点として、「ちょっとしか跳ねてない曲」もある

前の音符がちょっと長い・後ろの音符がちょっと短いだけで、三連符ってほど大げさじゃない、みたいな。

大事なのは伴奏のリズムに合わせることなので三連符にこだわる必要はない。


☆備考
こういう曲は有志が配布してるustがあまりあてにならなくて、とくに海外勢が配布してるやつは怪しいことが多い。
なんせクオンタイズの「3連16分」が漢字だからね・・・


ちなみにシャッフルのカバー曲を調声晒しでアップしてるので良かったら参考にどうぞ。

【暗鳴ニュイ・戯白メリー】君色に染まる【歌ってもらった】



おまけ。
昔、脳漿炸裂教室とかいうれるりりさんの黒歴史みたいなブログがあってな・・・