先日のふるさと納税・国産豚ロースで贅沢に竜田揚げにしてみました。(油はココナッツオイルをフライパンにしき、焼き揚げるスタイル。
旦那さんにも好評でしたよ。
今回は、そもそもなぜこういった“身体によい食事や食べ物あるいは食べ方“をYouTubeやブログで共有しようと思ったのか。
それは、人は周りがいくら促してもその人自身、例えば癌宣告をされたその本人が、
「変わりたい、変わらなければ。生きたい。何か新たな知識を。」と、
あくまで能動的に居ないと状況は変えられないということを現実世界で多々直面したことがあったからです。
「旦那が癌の治療をしていて、余命も宣告された。抗がん剤をしてるが一向に良くならない。最近日に日に悪化してて、何も食べようとしないがバニラアイスは食べたいというのでスーパーで大量買いしてるのだが、それも数日で食べきってしまう。」
という話を職場の先輩から聞くたびに胸が苦しくなっていました。
本当は色々な提案もしたいし、私の経験談も話したいけど、彼女はお医者さんを信じて抗がん剤治療を続けてるし、彼女が選択した今の治療なのに、私に「抗がん剤は危険。だし、甘いものは癌細胞が大好物だから今はあげないで。」など知識の押し売りのような無責任なことを言えるわけもなく、 (彼女は私が健康オタクというのを知ってはいたが、癌に聞く食べ物は何?や健康な食事のアドバイスを教えて!などの声かけは無かったので尚更)、
結局旦那様は年末に息をひき取られました。
癌宣告をされた方のご家族は本当にさまざまな辛い瞬間に直面しており、心身共に本人以上に落ち込んだり涙したりしながら日々を生きており、想像以上に関連話に対してとてもナイーブです。だからこそ、あちら側からSOSが無い限り私からは何も言えませんでした。(もしSOSがあれば知識を惜しみなく共有出来た!)
ただ、もちろん話を聞いてあげたり美味しいご飯を一緒に食べる事は出来るので、そういった時間を共有するだけでも先輩は喜んでくれていた事が私にはせめてもの救いでした。
そのような事がいくつかあり、皆それぞれ自分の生き方は己で選択しており、他に違った視点で抗がん剤じゃなく食事で治せないのか?など何か解決策を模索してる方には、ぜひ私の経験と知識を共有致したく。
知り合いや友人でなくても、そういった方やそのご家族の方がインターネットで検索していく中で1人でも私のブログが奇跡的にヒットし、違った発想(癌はその人自身の生活習慣と何より食べ物で発生してる。という事)を持つきっかけになれたらそれだけで嬉しいです。
そんな思いがきっかけで、細々とブログを始めました。
これからもどこかの誰かの、少しでもお役に立てますように、、、