死ぬ死ぬ詐欺の人 | Maicoの気まぐれ日記

Maicoの気まぐれ日記

 
***ひとりごと***
 
人生次のステージに入るまで、とりあえず徒然に。
生きることがしんどい人が、もっと楽に生きられるように。
自分らしく生きたい人が、もっと自分を輝かせられるように。
そのために、自分には何ができるかなって、日々精進中。

昨日に引き続き

重たい内容になってしまうけど…

 

 

 

 

衝動的に

いとも簡単に

自ら命を絶ってしまう人もいれば

 

何度もサヨナラと言うくせに

生き続けている人もいる。

 

 

 

まぁ

フライングで死ぬ宣言をする人は

引き止めて欲しい人がほとんどだから

未遂に終わることも多いのかな

とは思うけど

 

もしかすると

死にたくても死ねない人って

過去に自死した経験があって

生きるよりも辛いその後の苦しみを

魂レベルで覚えているから

それがブレーキになっているのかも…

と思ったりもする。

 

 

 

 

実際私がそうだったし

(死ぬ宣言はしなかったけど。死んでしまいたいなーとか思ってもそれは絶対やっちゃいけないっていう自覚があった。)

 

死ぬ死ぬ詐欺を

何度も繰り返している姉を見ると

この人は死ねない臆病者ではなくて

辛くても生き続ける勇者なのだと

そんなふうに思えるようになってきた。

 

 

 

 

 

 

 

 

しかしまぁ

 

妄想の病識がなく

事件を起こして措置入院になっても

わがままが酷すぎて退院して

相手を思いやる心がなく

自分のことしか考えられず

 

歪んだプライドと根性で

基本的人権の侵害だとか

訴えてやるとか言ってくる姉に

憤りが湧いてくるのも事実。

 

私は仏様じゃない。

ただの人間だ。

 

あまりにも理不尽で

自己中しかない姉の振る舞いに

普通にやっぱり腹が立って

見捨ててしまいたくなってしまう。

 

それでも

どんなに苦しめられて憎くても

娘への愛情を捨てきれない親のために

私は姉の敵になってはいけない。

 

姉の本当の心を信じて

相手を責めずに諭して

生きる上で大切なことに

少しでも気付いてもらえるように。

 

自分自身

めちゃくちゃ修行させられているような

そんな感じがする。

 

どんな人も受け入れるという

精神的修行。

 

身内は距離が近い分

否定的な感情も生まれやすい。

 

負の感情をいかに制御するか。

自分との戦い。

 

…って言っても

真顔で真顔踏ん張って

頑張ってるってわけじゃないけどw

 

あーーーーー

めんどくせぇーーーーー笑い泣き

って愚痴を吐きながら

深呼吸して心を落ち着かせる。

 

まだまだ未熟者だけど

姉と向き合う覚悟を決めた時から

私は本当に強くなれた。

(覚悟を決めるまで10年くらいかかったけどw)

 

 

 

 

反面教師的に

私がここまで成長できたのは

姉の存在があったから。

 

死ぬ死ぬ詐欺を繰り返しても

生きていてくれているんだから

まだ人生挽回できるチャンスはある。

 

生きてさえいればなんとかなる。

 

私の修行。がんばろう。