どうも、美眉アドバイザーの玉村です。

最近色々な方の眉を拝見していて、気になったのが眉下ライン。

他の部分はキレイに描けているのに、眉下ラインが残念な人も少なくありません。

そこで今回は、眉下ラインについて。


真っすぐ描くのはNG!



平行眉のなごりなのか、眉下ラインを真っすぐに描いてしまっている人が少なくありません。

しかしこれはNG!

元々眉下は、眼球やまぶたの丸みや眉骨の凹凸等の立体感がある部分。

そんな中、眉下ラインを真っすぐに描いてしまうと、まぶたの立体感が損なわれ、顔がのっぺり平面的に見えてしまいます。

また、まぶたの丸みや眉骨の凹凸と描いた眉が沿わず、横から見ると骨格と眉が合っていないように見えます。





眉下はゆるやかにカーブさせる



眉下ラインを描くときは、目の角度と平行になるように描き、目尻の真上からゆるやかにカーブさせると◎。

まぶたの丸みや眉骨にフィットし、より自然な印象に。

眉のデザイン自体も美しく見えるので、眉下はぜひ意識してみてください。


詳しい描き方は以下動画からご覧ください^^



goodbye with a smile. ☺︎


◼︎著書
『目元で、美人の9割が決まる』(KADOKAWA)
『いつものコーデが見違える!美眉メイク&プチプラコーデの作り方』方』(株式会社オーバーラップ)

◼︎Instagram

🍼育児4コマはじめました


(法人のお客様専用になります)