どうも、美眉アドバイザーの玉村です。

この春夏に注目したいのが「グレージュカラー」の眉コスメ。

昨年まで注目されていたカラー眉ブームが落ち着き、今年はやや淡めのグレージュカラーが注目を集めています。

特におすすめなのがグレージュのペンシル!

グレージュを効果的に使用することで、ググっと自然な眉に仕上がるんです!


グレージュが持つ圧倒的「自眉感」!



眉コスメにおけるグレージュカラーとは、ブラウンとグレーを足したようなくすみカラー

グレージュカラーの最大の魅力は、眉の地毛色に近いので、地毛の延長のような感覚で自然に描き足すことができること。

ブラウン系カラーだと、地毛と描いた部分の境目が目立ちやすいのですが、グレージュはどこを描き足したのか分からないくらい、地毛と描いた部分がなじんでくれます。


使い方① グレージュで疑似眉を描く



地肌への描き足しが必要なときは、先にグレージュのペンシルで補うのがおすすめ。

地毛に近い色味のため、まるでそこに地毛が生えているかのようなリアルな仕上がりに。

その上から「髪色よりやや明るい色」のアイブロウパウダーを重ねると自然な眉に仕上がります。




◆使い方② 仕上げの色ムラ調整



「地毛と描いた部分の色の差が目立つ」
そんなときも、グレージュのペンシルが大活躍。

色の差が気になる部分の上から、グレージュのペンシルで軽く毛を描き足すと◎。

地毛色に近いグレージュを重ねることで、地毛との境目が目立たなくなります。

周囲の毛流れと同じ方向にサッサっと軽いタッチで
毛を数本描き足すと、地毛との色の差がが緩和します。



このように、グレージュカラーだからこそ、自然な眉に上げることができるので、ぜひ試してみてください^ ^

次回はおすすめのグレージュペンシルをご紹介します。


goodbye with a smile. ☺︎


◼︎著書
『目元で、美人の9割が決まる』(KADOKAWA)
『いつものコーデが見違える!美眉メイク&プチプラコーデの作り方』方』(株式会社オーバーラップ)

◼︎Instagram

🍼育児4コマはじめました


(法人のお客様専用になります)