どうも、美眉アドバイザーの玉村です。

私は写真を撮るとき、「どこで撮るか」を意識しています。

同じ部屋の中、屋外でも、ほんの少し向きや場所を変えるだけで、写真うつりがグッとよくなるからです^ ^

屋外なら直射日光を避ける!



屋外で写真を撮るときに避けたいのが直射日光。

特に上から太陽の光が当たると、顔に影が落ち、目の下やほうれい線などが目立ってしまいます。

屋外で写真を撮るときは、屋根の下になっている場所や明るめの日陰を選ぶようにしています^ ^

あと、写真を撮ることを目的にする場合、太陽サンサンの日よりも、若干曇っているときの方が写真うつりがよくなります。


室内なら電気の真下を避ける!



室内で撮る場合、電気の真下になるような場所は避けています。

先ほどの太陽同様、真上から光が当たると顔に影ができて老けて見えるからです。

昼間の室内の場合、オススメは窓からの光を正面から受けられる場所。

顔全体が自然光で照らされ、細かいシワや色ムラが光で飛んで見えます^ ^


同じ空間でも、どこで撮るかで写真うつりがかなり変わるので、私は室内で写真を撮るときは、スマホのインカメラ片手に部屋中をぐるぐるまわりながらどこが一番キレイにうつるかを画面をチェックしています 笑



写真を撮るときの参考になると嬉しいです^ ^



goodbye with a smile. ☺︎


◼︎著書
『目元で、美人の9割が決まる』(KADOKAWA)
『いつものコーデが見違える!美眉メイク&プチプラコーデの作り方』方』(株式会社オーバーラップ)

◼︎Instagram

🍼育児4コマはじめました


(法人のお客様専用になります)