どうも、美眉アドバイザーの玉村です。

「自分に似合う眉が知りたい」
そんなご質問をいただくことが多いです。

そこで今回は、似合う眉を描くために大切なことをご紹介します。



◆令和時代の似合う眉はひとつではない


今は眉メイクを楽しむ時代。

形・太さ・色など、ファッションやシーン、気分で変えて、様々な表情の自分を楽しんでもらいたいです。

そのため、「私はこの眉メイクが一番似合う」とひとつに絞るのはもったいないこと。

ぜひ色々な眉メイクにチャレンジしてもらいたいです。


ただし、どんな眉メイクを楽しむときも、絶対に外したくないことは"骨格に合っているか"ということ。

人それぞれ顔の骨格は異なり、眉の生え方も異なります。

骨格に合った眉を描くと自然に見え、骨格を無視した眉を描くと、どこか取って貼り付けたような不自然な眉に見えてしまいます。

自分に似合う眉を描きたいとき、まず意識すべきは「骨格」です!



◆似合う眉=骨格に合った眉!

では、骨格に合った眉を描くにはどうしたらよいか…

答えはとてもシンプル。

「眉頭」「眉山」「眉尻」の基本位置をおさえて眉メイクをすることです。


厳密に言うと人それぞれ骨格が異なるため、レッスンで実際にお会いする方には骨格に沿ったより具体的な位置をお伝えしていますが、

いつもご紹介している基本位置を目安にすると、どんな方でもバランスよく眉を描くことができます。

ただ、

それらの基本位置はwebメディアや雑誌で何度も何度も目にしているのに、意外と覚えていない、知ってるけど実践していないという人が多数。

毎日手が覚えている"いつもの眉"をなんとなく描いている人が本当に多いです。

そして各部位が基本位置からズレてしまっている人が残念ながら多く、それがしっくりこない眉につながってしまっています。


まずは各部位の基本位置を知ること、
その位置をおさえてメイクすることが大切です。

その位置をおさえることで、
必然的に左右バランスよくも仕上がります^ ^


ちなみに…

自分に似合う眉メイクに仕上げるために
具体的に知っておくと便利な5項目は以下。

①各部位の基本位置
②自分に似合う太さ
③自分に似合う角度
④自分に似合う形(複数種類あり)
⑤自分に似合う色(複数種類あり)

これらの項目は今までもブログでご紹介してきましたが、今年もそれぞれご紹介していく予定ですので、またご覧いただけますと幸いです。

まずは各部位の基本位置!

これがとても大切なので、
次回しっかりご紹介させていただきます^ ^



goodbye with a smile. ☺︎





◼︎著書
『目元で、美人の9割が決まる』(KADOKAWA)
『いつものコーデが見違える!美眉メイク&プチプラコーデの作り方』方』(株式会社オーバーラップ)

◼︎Instagram

🍼育児4コマはじめました


(法人のお客様専用になります)