どうも、美眉アドバイザーの玉村です。

スッと高い鼻に憧れる人も少なくありません。

実は眉メイクを少し工夫するだけで
鼻を高く見せることができるんです^ ^

そこで今回は、鼻が高く見える眉メイクのコツを3つご紹介します。





■1: 眉頭同士の距離をやや近くする


左右の眉頭同士の距離を少し近くすると、顔の彫りが深く見え、鼻も高く見えます。

眉頭の目安の位置は、
小鼻の真上より1〜2ミリ程度内側。


これよりも内側にし過ぎると
気難しい顔に見えてしまうので要注意。



■2: 眉頭の角度は70度程度


眉頭の角度はやや斜めに、
70度程度を目安にしてみてください。

そうすることで眉頭のラインと鼻筋のラインが
自然につながり、視覚効果で鼻筋が通って見えます。





■3: ノーズシャドウで彫りを強調


眉頭と鼻筋をつなげるようにノーズシャドウを入れると、より骨格が際立ち、鼻が高く見えます。

ノーズシャドウはアイブロウパウダーの一番淡い色を薬指に軽くとり、眉頭から鼻筋にすべらせればOK。


ノーズシャドウを入れる位置は、目頭の横までにしておくのがポイントです。


この3つを意識することで、
鼻を高く見せることができます。


是非試してみてください^ ^

次回は眉メイク以外で鼻を高く見せるための
ちょい足しテクニックをご紹介します。



goodbye with a smile. ☺︎





◼︎著書
『目元で、美人の9割が決まる』(KADOKAWA)
『いつものコーデが見違える!美眉メイク&プチプラコーデの作り方』方』(株式会社オーバーラップ)

◼︎Instagram

🍼育児4コマはじめました


(法人のお客様専用になります)