どうも、美眉アドバイザーの玉村です。

度々ご質問いただくのが
「メガネのときの眉メイク」。

メガネは目元メイクの上に重ねることから、“メガネをかけた後の目元の見え方”が大切。

実はメガネと相性のよい眉メイクと、そうでない眉メイクが存在します。


そこで今回は、メガネのときの眉メイクについてご紹介します。



■『しっかりフレーム』は眉の主張を控えるのが吉!


フレームがしっかりとしたメガネの場合、

眉も濃くハッキリ描いてしまうとメガネのフレームと眉がぶつかり合い、ケンカして見えてしまいます。



この場合は眉メイクをやや軽めに仕上げることが大切。

眉色は髪色より2トーン程度明るく仕上がるように意識し、眉の輪郭がクッキリしないように描くのがポイント。


描いた眉の輪郭が際立ってしまった場合は、スクリューブラシで軽くぼかすと輪郭がふわっとやわらかくなります^ ^

眉の主張を抑えることで、
フレームと重なっても自然に見えます。



■『控えめフレーム』は眉にややしっかり色をのせる!


フレームレスや、細く控えめなフレームのメガネのときは、眉をややしっかり描くのがおすすめ。

大人の女性の場合、眉をナチュラルに描きすぎたり、眉色を薄くし過ぎたりすることで老けて見えがち。

さらにメガネをすることで
おばあちゃんっぽく見えることも…


眉色は髪色より1トーン程度明るく仕上がるように意識し、やや太めを意識して描くのがポイント。

目の縦の幅の2/3程度の太さに
なるように意識してみてください^ ^





■シーンに合わせて眉をチェンジ!


同じメガネでも、使用するシーンによって
眉メイクを少し変化させるのがおすすめ。

例えばオフィスファッションをはじめ、きちんとしたコーデの日は、眉尻をキュッと細めに描くと眉にもきちんと感が出ます。

アイブロウペンシルで眉尻が
キュッと細くなるように描いたり、

描いた後に不要な部分を綿棒で取り去ると細くキレイな眉尻に仕上げることができます。



ざっくりニット等、カジュアルなファッションの日は、眉尻をはじめとした輪郭をラフに描くと眉もカジュアルに仕上がります。

いつも通り眉メイクをした後、  スクリューブラシで眉尻や上下の輪郭を軽くぼかすと簡単にヌケ感を出すことができます。


是非試してみてください^ ^



goodbye with a smile. ☺︎





◼︎著書
『目元で、美人の9割が決まる』(KADOKAWA)
『いつものコーデが見違える!美眉メイク&プチプラコーデの作り方』方』(株式会社オーバーラップ)

◼︎Instagram

🍼育児4コマはじめました


(法人のお客様専用になります)