どうも、美眉アドバイザーの玉村です。

眉色を緩和させたり
毛並みをフサッと見せたり、

"あかぬけた表情"を作るのが得意な眉マスカラ。

しかし眉マスカラを上手く使えず
残念な仕上がりになっている人も…。 

そこで今回は、眉マスカラで失敗する 
NG使用法を3つご紹介します。 



■NG1:つけ過ぎてガピガピに

{0248DAD4-7EAA-47F2-AF0F-1C0CFA3C65C0}

眉マスカラをつけ過ぎて
眉がガピガピになっている人も少なくありません。

ガピガピ眉は見るからに不自然。
メイク下手に見られることも…。


眉マスカラを使用するときは
いきなり眉にのせるのではなく、

ボトルのヘリでブラシを軽く
しごいて不要な液体を落としたり、

ブラシについている液体を
軽くティッシュオフして使用すると
つけ過ぎを防ぐことができます。


また、眉マスカラをつけた後は
毛並みに沿ってコームでとかすのがおすすめ。 

{F273068C-3265-44AE-9845-E4760A6CE874}


余分なマスカラがとれるので、 
より自然に仕上がります。 

{BC458E8C-46FD-4B05-882D-90FFF32778D3}




■NG2:ムラになっている

{E44FCE26-11F7-4B3B-BE8D-760A66E161BF}

眉マスカラのつけ方が甘く、
色ムラになっている人も少なくありません。


眉マスカラは以下の要領でつけると
眉全体にしっかり色がのります。

①まず眉頭~眉中部分の毛を、
下から上にジグザグとブラシで毛を掴むように色をのせます 。

②次に眉尻に向かって毛並みに沿って
眉毛をとかすようにブラシを動かします。

{31B5C27E-1DBD-45DB-B2B5-2656800E9939}


仕上げにコームでとかして完成です。

{E8BEA4A9-48DE-4997-9124-3B0D2CEB2785}




■NG3:眉色を明るくし過ぎている

{6C7594D4-E319-4833-9E46-DC6B1388519D}

眉マスカラを使用して
黒々とした眉色を緩和させると
あか抜けた表情に仕上がりますが、

眉を明るくし過ぎるのはNG。

老けて見えたり、
不健康に見えたりすることも。


眉マスカラで仕上げるときは、
眉が髪色より1トーン明るく仕上がるようにするのがポイント。

髪とのバランスもとれ、
自然に仕上がります。

{2AFE42BD-C01D-4E6F-B57A-7CD95E85A9A1}



眉マスカラのつけ方は
動画でもご紹介しているので、

よろしければ
こちらもご覧くださいませ。





眉マスカラは、つけているのが
分かる時点で失敗です。

自然に眉色をやわらかく見せるために、
是非これらに注意してみてください^^



goodbye with a smile. ☺︎




◼︎プロフィール

◼︎Instagram

◼︎Twitter
※地味ですがw


◼︎書籍
『目元で、美人の9割が決まる』
(KADOKAWA)


(株式会社オーバーラップ)

{C92169AF-2615-4147-8F39-9D915E28754F}



(法人のお客様専用になります)