昨日 今日と待ちに待ったファンクラブの皆さんとの七尾~金沢のツアー。

『七尾しぐれ』の舞台を訪ねて~と題した旅。
予報では何となく怪しかった お天気にも幸い恵まれて、心に残るホントにホントに楽しい1泊2日のツアーとなりましたラブ
 

1日目は皆さんと能登島に渡りました。
私も十数年ぶりの能登島でした。
能登大橋を渡る時はバスのマイクを当然のように握りしめ、感慨深く渡り始めから渡り終わる瞬間を実況中継。
{AE72B7A9-F43D-459B-9A2B-A35DE31C4538}
『七尾しぐれ』の2番の歌詞にも登場します。
♫煙る大橋♫の能登大橋。

雨は降ってませんでしたが 外の景色の雰囲気は歌の歌詞そのもので、主人公の女性の気持ちを確認するように思いを馳せながら海を眺めましたねーむらさき音符


そして 能登島で軽い昼食を取り、ガラス工房のショップで 可愛く素敵なグラスを物色し…
{28B1567A-C563-41EC-A931-F7BA161E8316}

あっという間に今回 宿泊する和倉温泉のホテル『のと楽』さんに到着!
部屋から見える日本海も最高でした。
{6157B5F4-9F92-4759-AE36-637BAC0DEAC4}
山育ちの私は海を見ると興奮しちゃうんですチュー


そして ディナーショーでは存分に『七尾しぐれ』他、石川県の珠洲岬が舞台となっている『哀愁日本海』や、温泉地にふさわしい懐メロなどを披露させて頂き、楽しんで下さってる皆さんの笑顔を見る事が出来て私も嬉しかったな~!

{C3D1C011-96EB-488C-B0F1-C7F2338859B4}

その後の大抽選会やツーショット撮影会も終わり…

舞台袖に特設スタジオを用意して頂き、毎週日曜日の15時からレギュラー番組として ラジオななお、こまつ、かなざわ、たかおかでオンエアされています
『多岐川舞子 七尾しぐれ~噂の真相~七尾めぐり』の番組収録。

{3100FE28-884C-45C0-9B22-86547C8F9A9E}
一緒に番組を盛り上げて下さってる土田由香里さんです。
さっぱりした方で息が合います。
笑顔の素敵な方ですよラブラブ


収録を終え、打ち上げ、お風呂などなど…初日の行程全てを済ませ、「今日は興奮して寝付けないかも~」と言ってはいましたが 床に入るなり すぐに夢の世界でしたてへぺろ


コケコッコー鳥


翌日の2日目の今日。

七尾の能登食彩市場でファンの皆さんから これまた たくさんの お土産をいろいろ買って頂き

は~~( ̄▽+ ̄*)
何て幸せ者なんでしょ~私笑い泣き

{2800E97B-6C46-46F8-A7DE-5E68D5833AD3}
千里浜のなぎさドライブウエイはお天気は良かったものの 強風の為、砂浜をバスで走る事は出来なくて ちょっぴり残念でしたが、ファンの皆さんと浜辺 すれすれまで下りて、撮影大会。

{A235C045-5B81-41C7-B5DF-9117643EC67F}
これも とてもいい思い出となりましたv(^-^)v
風が強くてスカートが捲れ上がる事しばしばでしたが、まっ いいかってへぺろ


そして、金沢に到着音符
これまた 随分久しぶりの兼六園。
{0253898D-8E65-40C4-B344-311ECF5664B7}
この季節、緑がとても鮮やかで庭園がとにかく綺麗。
20代の頃は ここまで自然の色や形に感動しなかった気がしますが、年月を経て 私もやはり歳を追う毎に自然を見る 侘び寂びの目が培われてきたのかな
風流で ごじゃいました。


昼食会場近くの八坂という坂にも何とも言えぬ情緒を感じましたよ。
{7E1D81D5-BD8E-4A93-B30C-62894DF8896A}


美味しい昼食を終え…



何よりも私が興奮したのが リッチな金沢ならではの金箔ソフトクリーム


見て下さい!!
このバブリーなソフトクリーム
{DE57CB72-87F0-40A4-88CF-C5D7CA5923A0}
な、な、なんと!1500円也びっくり
こんな値段のソフトクリーム食べた事なーいポーン
(これまた ファンの方にご馳走様になり…すっかり甘えちゃって すみません~ほっこり
この写真の撮影途中、急な風で たぶん300円くらいの金箔が飛んで行き、本日の中で一番 必死な形相の私でございました



と言う訳で 思い出せば どこのシーンをとっても 全て楽しい記憶として蘇ってくる今回の旅。


今回はファンの皆さんとデビュー以来初めての お泊まりの旅行でしたが、想像を遥かに上回る楽しさで 来年の旅が今から楽しみだね!と皆さんと話し、別れを惜しみながらも それぞれ別々の帰路につきました!



自宅に着き、明日の米子への準備を済ませ、旅の余韻を楽しみながら、能登島のガラス工房で買ったビールグラスでビール飲んでおります。


おつまみは 食彩市場で買って頂いた なまこやさんの くちこに 私の大好きなスギヨさんのかにかまに うな蒲ちゃん(初めて食べたけど これも 相当イケます!)
{7D784C3B-0101-4ED6-8019-81C5DC2A4032}
うーん
七尾づくしだー


皆さんも無事にお家に着きましたか?
ファンの皆さんと より一層、 更に更に絆が深くなった今回の七尾~金沢の旅、超最高でした