おはようございます。


今日は金曜日。
もう、毎晩咳き込んで泣かれるのも1週間が経過おすましペガサスおすましペガサスおすましペガサス
初めは何事かと思いましたが、じょじょにまたか。となりますね。
ゴホゴホ咳き込む風邪がクラスでも流行っているらしく、アレルギーなのか風邪なのかもうわかりませんえーん

とりあえず、今日の夕方も早お迎えにして早めに寝かせたいものですタラー
でも、なぜか2階の子供ベッドに一人で寝るようになりました。
不思議〜。

ふんわり風船星ふんわり風船ハートふんわり風船星ふんわり風船ハートふんわり風船星ふんわり風船ハートふんわり風船星ふんわり風船ハートふんわり風船星ふんわり風船ハートふんわり風船星ふんわり風船ハートふんわり風船星



ふんわり風船星ふんわり風船ハートふんわり風船星ふんわり風船ハートふんわり風船星ふんわり風船ハートふんわり風船星ふんわり風船ハートふんわり風船星ふんわり風船ハートふんわり風船星ふんわり風船ハートふんわり風船星



さて。

わが家の小学3年生さん。

新一年生から選択していたチャレンジタッチ。

漢字の書き順など、親が指摘するよりコラショが教えてくれてありがたかったけど。



後半。

説明や会話を聞くのが逆にめんどくさいのか、すごく投げやりで。




あとは、ひたすら、朝にお友達とアプリゲームだった2年間キョロキョロ、、、



しかも、デジタルデトックスタイムになると触らせられないから、とにかく不便宇宙人くん



結局。この度、3年生の6月から諦めて紙に戻しました。

時代と逆行だけどねえーん



まあ、紙で自分の好きなペースで学びたいのはわたしもわからんでもないし。

ワークの方が達成感もあるみたい星




なにより。

最近のチャレンジから

Switchのダウンロードゲームが届くんですスター



だったら、わざわざチャレンジタッチを持ち歩かなくていいし。大画面でもできるし。

もういいや。って踏ん切りがつきました口笛




といいつつ。

任天堂のログインがめんどくさくて、放置していて、ねだられてやっと入れ込みましたふんわり風船星



基本、ソフトは物理で買っていたんです。


でも、これでスイカゲームとか買えてしまうってことですよね爆笑



悪いものを覚えてしまいました、、、



お金を払うのはよくわからない。

って、娘には言っておこうてへぺろ笑



わたしはなんだか腕が腱鞘炎気味です、、

ちょい、昨日、文句を書きすぎたかももやもや

下書き保存が増える一方だわタラー


ふんわり風船星ふんわり風船ハートふんわり風船星ふんわり風船ハートふんわり風船星ふんわり風船ハートふんわり風船星ふんわり風船ハートふんわり風船星ふんわり風船ハートふんわり風船星ふんわり風船ハートふんわり風船星



ふんわり風船星ふんわり風船ハートふんわり風船星ふんわり風船ハートふんわり風船星ふんわり風船ハートふんわり風船星ふんわり風船ハートふんわり風船星ふんわり風船ハートふんわり風船星ふんわり風船ハートふんわり風船星