おはようございます☀


ついに今日は、午後から約1年ぶりに北の大地に向けて出発します口笛
夕方、仙台に着いたら何をしようかウキウキです。


ただ、占いさまが12位だわ、、
無理ない1日を何より目指しますプンプン

ねずみ牛トラうさぎ龍ヘビ馬羊猿鳥いのしし



ねずみ牛トラうさぎ龍ヘビ馬羊猿鳥いのしし


ちょっと写真がないから。

ソメイヨシノではなさそうな近所の桜照れ




さて。

もう、あっという間に4月も終わりが見えてきましたね。




ところで、娘の小学校は、登校班がありません。

あと、なんかPTAの役員もなくなりそう。

そんな感じの、ちょい親の負担な緩めな地域ではありますが。

地域ボランティアのおじいちゃん、おばあちゃんたちは子供の通学時間にあわせて、外には積極的に出てくれるおかげもあり、それなりに大人の目がある通学路で、大変ありがたい地域です。




わたしは、娘が先に出たあと、鍵を閉めたりして追いかけて。

毎朝、一応、娘が通学路の波に乗るまでは自転車で並走しています!

(一番近い、家から見える合流地点でトラブルメンズと鉢合わせしないようにもチェック。時間帯を変えたから会わないはずではあるけど)



目安は。

前後に小学生がいるくらいまで。



まあ、前にいれば追いかけるペース配分になるし、何かあっても後ろに人がいれば目撃者になるかな。くらいの気持ち。



昨日は、娘はお友達と家を出て。

別のお友達が通りに出てきて、

3人になったところで。




黄色い帽子に

黄色いランドセルカバーの

一年生。

小さな女の子がしくしく、

泣いていましたびっくり




さすがに、三年生さんたち。

置いてはいけなかったみたいで、ウロウロ。

交通安全ボランティアのおじいちゃん(娘は保育園時代から毎朝ご挨拶の野菜くれるパワフルなイケおじ)も気づいて追いかけてくれたよう。

いつもと違う地点にいらっしゃいました。




そんな時に

おばちゃん(わたし)が登場星

まあまあな団子状態。




お話を聞いてみたら、

お兄ちゃんが先に走り出してしまい。

置いてけぼりになってしまったみたい。




言っちゃいけないと、我慢したけど

かわいすぎるラブ




そしたら、娘のお友達が、わたしもお兄ちゃんに置いて行かれたことがあるよ。って優しく手を繋いであげてね。

(もう、もう、可愛かったラブ

(そして、よく、その子が置いて行かれて怒っていた姿も覚えてます照れ



わたしが、三年生のお姉ちゃんたちが一緒に行ってくれるってよ。
どうかな?と聞いたら。
また、可愛く、頷いて、一歩、一歩とあるくんですラブ



ただ、娘はだんだん、ソワソワしてました。
ただでさえ、娘たちはギリギリの登校なのです笑
たったか、歩くいつものリズムなら全然間に合うけど、最初の数歩では間に合うわけないなと思ったんでしょうねアセアセ


先生には、3人で、一年生さんがお兄ちゃんとはぐれていたのを助けてあげた。と理由を伝えたら大丈夫だから、ゆっくり、一緒に向かってあげるんだよ。
と、伝えたら、ついて行こうとした母を追い払いましたてへぺろ



わたしも携帯アプリで娘の移動位置をチラチラ確認したり、校門通過通知をハラハラ待ったんですけど、20分までの登校時間で、19分30秒の通過通知でしたキラキラ
校門さえ通過できていたら十分だけど。


学童の帰り道に聞いてみたら。
実際、階段を登っている間にチャイムはなってしまったみたいだけど、一年生さんを教室には送ってあげたらしい爆笑星(娘のお友達が優しさ満載だっただけど思う笑い泣き


担任の先生には、3人で理由も伝えることができたみたいびっくりマーク
理由を伝えたら、怒られなかった。と、娘も嬉しそうに報告してくれましたピンクハート
よかった。よかった。


そう。
一回、やってみて、許される経験は大事照れ


そうなんです。
たまに、こんなプチ事件もあるので。
母はなかなか、ストーカーをやめられません笑


たぶん、安全ボランティアのおじいちゃんは遅刻してでも一緒に行ってあげて。はなかなか一声、言えなかったかもだし。
(最初はおじいちゃんと2人で行くかを説得してるところでした)
お母さんみたいなおばちゃんが出てきて、やっぱり、ちょっと安心してくれましたしねキラキラ


もうしばらくは。
家を出る姿のお見送りと、みんなの輪に入った姿、見てから出社したいと改めて思いました照れ


ねずみ牛トラうさぎ龍ヘビ馬羊猿鳥いのしし



ねずみ牛トラうさぎ龍ヘビ馬羊猿鳥いのしし