おはようございます☀


少し寒空が続く関東。
夜も寒いのか、小学2年生さんが夜中に熱を求めてやってくるようになり、何度も蹴られて寝不足気味ですえーん


連休明けもやっと水曜日。
明日、明後日に外部との打合せが山積みですが、今日をまず平和に終わらせたいです。


ガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラ


ガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラ



さて。



GW中、そのうち。

と思っていた

クレープ作りをしてみましたガーベラ



辻ちゃんのYouTubeでお子さまたちと気軽に作っていて、作りたくなったけど。

やっぱり、ちょっと初めてにはハードルが高くて。



人生初のクレープ生地。

ズボラな私は準備を考えたら完成品を買いに行きたくなるけど。

スーパーで、初めて見つけたんですうさぎ



用意するのは牛乳🥛とたまご2個。

思い立ったらすぐですよねラブ



ホイップクリームは専用の粉に牛乳をいれるだけちょうちょちょうちょちょうちょ



生地も、粉と卵と牛乳を混ぜて焼くだけ。


モチモチ。

綺麗にひっくり返りますちょうちょ


こどもの日にケーキをデコるつもりで買ったフルーツが残っていたのでてへぺろ

(当日はケーキ屋さんのケーキになった笑い泣き



スプレーはいつかのあまり。



チョコソースは袋を切るだけ。



ほんっと、お手軽にできる素敵なキットでした口笛



あれ、巻いたらなんか映えていない、、苦笑



余った生地は、翌日、バターシュガーにしたら小学生さん、ぺろりでしたラブ




ちゃんと、楽しめました爆笑笑笑




スーパーだと、

バナナ売り場の近くにありました電球

おさるさんのバナナチョコと並んでましたよ。




雨の日の引きこもりに大満足でした爆笑



(結局、連れ出されてしまいましたけどキョロキョロ



午後から出かけた弾丸ツアー。