今日は、息子を初めて長い時間(2時間弱)母にみてもらい、美容院(もちろんカグヤヒメさん照れ)に行ってきました。


妊娠~出産で、もう4~5ヶ月ほったらかしにしてしまっていたので、伸びきって、どうしようもなくなった髪を仕事復帰前に整えておきたかったので、母にお願いし、これからの議会などで私がいない間息子が慣れる練習も兼ねて、行ってみたのです。


私はロングヘアが大好きで、もう何年も腰まであるスーパーロングヘアを保っていました。
(※トップ画像の髪は、バランスを考えて短く加工してあります。)

もうそれがトレードマークになればいいと思ったりしていました。


出産前後に髪を切る人の話をよく聞きます。
友人も切ったりしていました。


知人にも、『育児のために切らなきゃダメよ』なんて言われていました。


しかし私は『いやいや、結べばいいんやし、私は切らない切らない‼︎』と思っていましたが…


いざ育児が始まると…。


急いで髪を洗わないといけない。
急いで髪を乾かさないといけない。
結べばいいんですけど、長すぎて結んだ髪が後ろから前に来て息子の顔にかかる。
オダンゴヘアにしたらいいんですけど面倒。


というわけで、ついに私も初めて髪の毛がジャマだと思いまして…。
切る勇気が出ました。



切った長さ、30センチ。
ピンを使わず結べるギリギリの長さ。



すっごく短くなりました…


結果…すっごくすっごく後悔しています…。
扱いにくいし…なんか…すっごく鏡に映る自分を見るのも嫌です笑
切りすぎちゃいましたガーン


昔、中学生の頃、内田有紀さんに憧れてショートにしてしまい、本当~に大後悔し、泣き明かしたことを思い出しました。
恥ずかしくて、学校へ行くのも億劫でした。
懲りてあれ以来、絶対短くしないと心に決めて、ロングを保ってきたのに。

ショートにしたわけでも、肩までにしたわけでもなく、胸の上くらいまであるのに、やっぱり後悔しました笑い泣き


慣れるしかないですね。
ロングじゃなくなって寂しいですが…。
自分のオシャレなんて後回し!
育児のため!
時短にできるように!
です!


またきっと息子が大きくなったらスーパーロングにするでしょう。



さて、息子ですが。

ちょっと様子がおかしいです。
毎日ひどくグズってますが、昨日、今日のぐずり方が半端ないです。



昨日は小一時間ほどですが、銀行や買出しで母にお願いして、出ました。
途中で泣き喚いていたようです。


それ以降ダメです。本当に。


私がいなかったからでしょうか?
ミルク(搾乳しておいた母乳ですが)は母が飲ませてくれました。


こんなことでは、議会の間が心配です。

母にも息子にも長時間しんどい目にあわせることになります。
困りました。。。


今は生後1ヶ月半。
議会開会の時には2ヶ月ですが、まだ私から離すのは少し早いのでしょうか。
私は仕事なので仕方ないのですが。。



しかし母には本当に迷惑をかけますが、がんばってもらいたいですガーンあせる

私がいなくても、息子にがんばって賢くしててほしいです。


結局、寝かし付けてくれたのは、母。


これほど寝てくれないのは私も仕事中つらくなりますし、先が思いやられます。

私がいなくてもがんばれ、息子‼︎